![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153065684/rectangle_large_type_2_f68aaa3102e78794f638ee73c038d96f.png?width=1200)
じっと静かにひとりきりでいるのだ。
2024.9.4 (水) I enjoy my alone time.
ああ起きたら、夫がいなかった。
「朝トレを始める」と先日言っていたからジョ
ギングにでも行ったのかと思っていたら、何やら会社でトラブルがあったようで会社に来ているとLINEがあった。家と会社に近いと(徒歩5分)何かあるとすぐに行かなきゃいけないから考えものだ。
そんなわけでひとりで朝ごはんを食べる。
花(猫)がにゃーにゃーとうるさい。夫がいないことを異常と感じているのだろうか。そんなに敏感な猫じゃないと思うのだが…
夫は9時ごろに一旦帰ってきてスーツに着替えてまた出勤した。
結局どんなトラブルだったかは聞かなかった。
それにしても、ひとりごはんは楽しい。
ひとりで食べるのが嬉しいのは自分の好きなものを好きなスピードで食べられるからいい。誰かと一緒の時は食べるものには重点を置けない。お喋りなどに重点をおかなきゃいけないから。
*
午後、買い物に出て、あまりに暑いから近くのカフェに逃げ込む。
レモンスカッシュを頼む。
レモンスカッシュって懐かしいなと思いながら飲み始めたら、私が学生の頃に飲んでいたレモンスカッシュとははるかに違う美味しい味。
メニューを確認してみたら、甘味料としてどこかの(どこか忘れた)ハチミツが使われているのだそう。どおりでね、おかわりした。
30分ほどして汗が引いたので、また買い物の続き。
阪神デパートで『まつおか』『豆藤』など、お惣菜屋さんをハシゴする。
『まつおか』では「あらっ、昨日もいらしてましたよね。まいどありがとうございます」と挨拶をされる。しっかり毎日来ていることがバレていた。
暑い時は料理はなるべくしないようにしている。
「あっつい、あっつい」などと言いながら顰めっ面で料理しても美味しく作れない。せめて30度くらいまでに下がってくれたら嬉しいのだけど(今日は34度で微妙なところだが)明日からまた猛暑に戻ると予報がでいている。
当分ここにお世話になることになるだろう。
帰宅してからstand.fmの収録をする。
久しぶりにモノローグをやってみた。
先日のお芝居の中の台詞を抜粋して言ってみた。
一度役から離れるとなかなか感情移入するのが難しくて困った。
もし「聴いてやろうじゃないの」という奇特な方がいらっしゃったら…⬇️
声がこもってるし、相手役が目の前にいないから、間の開け方が微妙…
と、言い訳ばかりが上手になっていく。
![](https://assets.st-note.com/img/1725430738-peskwFzOimTGjfPbotHaXJlQ.jpg)
いいなと思ったら応援しよう!
![イトカズ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84563166/profile_ae6d5ae5192c5a991de9221585ff6e0b.png?width=600&crop=1:1,smart)