見出し画像

だって、3年間のざわめきが消えたのよ

2023.5.10(水曜日)  3 years since then

5月らしいお天気。
昨日は家に縛られてたから今日は少し出かけよう。
珈琲豆が切れかかっていたから珈琲屋さんまで行こう。
それからパン屋に寄って、本屋に寄って、雑貨屋も覗いてこようか…
そんなことを朝から考えていると、まるで素敵な暮らしを自称している東京女子みたいな発想になってしまった。
自称素敵東京女子はこのあと美術館に寄ったりするんだよなぁ。
(あくまでも、それ系の人のInstagramの投稿内容からの話)
私はコーヒー豆だけでも買いに行こう(本屋には寄るかもしれないが)

…行った。
私は酸味の強いのが苦手なので、酸味の少ない豆をいろいろブレンドしてもらった。
マスクをして入店するのを忘れていた。途中でそれに気がついてバックからマスクを出して「すいません、忘れてました」と謝りながらマスクを付けようとしたら「大丈夫ですよ。もうコロナも5類ですから」と笑ってらした。
変われば変わるもんだな。笑いながら「大丈夫ですよ」と言えるようになるまではそれ相当の苦労があったはずなのになぁ。あれから3年、遠い昔のようにも思えるが、よくぞここまでやってきたなと感慨深い。それでもまだゼロになったわけではない。それは忘れちゃいけない。
ショーウインドウに美味しそうなドーナツが並んでいたのでその中から一番シンプルなのを選んでひとつ買う。それを歩き喰いしながら本屋に向かう。
欲しかった本を一冊買って、欲しかったけど在庫がなかった本を取り寄せしてもらう手続きをしてヘラヘラ歩きながら帰宅した。

ドーナツを食べたせいかお腹が空かなくて、お昼抜き。

夜、夫が「喉が痛い」と言いながら帰ってきた。
あらまっ。
「近寄らないで」と言い放つ。
熱はないらしいのでちょっと安心だけど、これから出るかもしれないし…
やっぱり近寄るのはやめておこう。
喉の痛みに効能がある風邪薬を出してあげた。
心配顔でそれを飲んで寝た...みたい。

いいなと思ったら応援しよう!

イトカズ
読んでいただきありがとうございます。 書くこと、読むこと、考えること... これからも精進します。

この記事が参加している募集