見出し画像

私のシェイクシャックを固めに行く

シェイクシャックは、大学生のときから好きなyoutuber・バイリンガールのちかさんの動画で知って、「アメリカに行ったら食べに行きたい!」と思っていたお店の1つ。
それがアメリカに行く前に日本に上陸して、行列が大嫌いだけど30分も並んで食べたのでほかのバーガーショップに比べて思い入れがある。
ただ、個人的にマクドナルドのダブルチーズバーガーの倍バーガーのコスパが好きなためそれ以来足が遠のいていた。

ところが先日、美容院帰りにお腹が空いて、急に「今日はちょっといいハンバーガーが食べたい」と思った。
時刻は21時。調べたら、近くのハンバーガーショップは閉店間近。
ハンバーガーを提供しているバーはあるけど…それなら別にマックで良い。
お、待てよ……シェイクシャックが開いてる!

それで久しぶりにシェイクシャックに行った。
ラストオーダーが近かったので結構走って。
ラストオーダー間近は他人が少ない。
都会では客の少ない店に出会うことが少ないので嬉しい。

久しぶりのシェイクシャックだが、前はシャックバーガーのダブルを食べた。

 

もちろん美味しかった。vsマックのダブルチーズバーガーなら圧勝だ。
しかし…倍バーガー相手だとちょっと劣勢である。高いし、どうせならちゃんと勝ってほしい…

よし、きのこをつけよう。シャックスタック。
だってあれはシェイクシャックにしかない。
きのこは大好きってほどではないが、ないと寂しいと思うシーンも多い。

とはいえ、これ誰が考えたんだろうと思う。
でっかいきのこをチーズにうずめて揚げようなんて。
それをハンバーガーに挟もうなんて。
アメリカってきのこバーガー売れてるんだろうか。きのこが好きなイメージが全然ない。
日本では、でかくて肉厚で色々乗せるといえばしいたけの仕事だが、思わぬ味がしたら嫌だな。

そんなことを思っていたらブザーが鳴る。
高くてもファストフード、夜なこともあり提供スピードは結構速い。
出てきたのがこちら。

ちょっと高さが過ぎる。
一口目はきのこしか口に入ってこなかった。
入ってこなかったけど…うまー!

衣は薄くてザクザク、すぐにチーズが出てくる。ビロビロ伸びる。
マッシュルームは普段食べる小さいマッシュルームに比べると味が薄い感じがするが、汁がすごい。
もう油か水分かわからないけれど、ともかく洪水。

肉部分は前から知っている通り美味い。


でも…ハンバーガーを食べてこんなことを思うのは残酷な気がするけれどちょっと…





パン、足手まといだな‥‥




いや、パン(バンズ)は美味い。
パンだけ食べると、ソースや脂、いろんなものを吸い込んでいてとっても良い味。

ただ、シャックスタックは水分爆弾きのこ(でしかも揚がってる)のために水っ気が多いので、どんどんパンがびちゃびちゃになっていく。
このパンのもっちゃりした食感が悪目立ちしている気がする…(個人の好みによる)

私は基本的に自炊勢のため、外食では絶対に美味しいものを食べたいと思っている。
特に1人での外食では全く冒険せずに固定のメニューを毎回食べる。
たとえば、ドミノピザならギガ・ミートにパイナップルトッピングで生地はウルトラクリスピー
たとえば、サブウェイならチーズサラダチキンにマスカルポーネチーズ+アボカド+オリーブ、パンはウィートでわさび醤油

久しぶりに来て感想が「美味しいけどパンが足手まとい」では悲しすぎる。
それに、工夫次第で私のシェイクシャックの正解が出せる気がする。



なので次の日、また来た。

データは十分、私はマッシュルームフライが好き、パティは2枚が好き。トマトも入れる。
そしてパン。パンはいらない。

出来上がったのがこちら。

バンズ抜き(バンズかレタスになる)

これは良い。
パンのもっちゃり感はないし、パン有に比べて具の味が濃い。塩分は変わってない(多分)のにお得だ。
しかも炭水化物なしで野菜がたっぷりになった。
これだ、私のシェイクシャックの正解はこれ。
気になる点0、私の味覚に完璧。
これはまた食べたい。

ただ一つ問題点があるとすれば…



 

これはハンバーガーじゃない。


いいなと思ったら応援しよう!