![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86994844/rectangle_large_type_2_a8dd041fbc153180ded6b00364cb240d.jpeg?width=1200)
【Inside beBit】UX Design 兼 UX人材開発 平山さん
ビービットのメンバーに業務内容、個人のことなどを10問10答形式でインタビューする企画「Inside beBit」。このシリーズ企画を通じて、社内交流や、どんな人と一緒に働いているのか知ってもらえる機会になったら嬉しいです!
今回は、UX Design 兼 UX人材開発の平山さんにお答えいただきました!
Read the English version from the link below!
![](https://assets.st-note.com/img/1663047721644-dB7nDAFHFC.png)
●ニックネーム/呼ばれている名前:「ひらやま」 か 下の名前呼び捨て
●部署・職種:Experience Design UX Design 兼 事業戦略室 UX人材開発
●入社年:2017年
●出身地:福岡
1:ビービット入社のきっかけや決め手を教えてください
マクロからの視点で「意味ある仕事」ではなく、ミクロの視点から「意味ある仕事」をしたいと思ったからです。
日本を好きな人を増やしたい、というのが私の野望なのですが、就活当時は「日本の看板背負ってでっかい仕事したら、日本のファンが増えるだろ!総合商社だ!インフラだ!」と思っていたのですが、就活を進めるうちに「電気が通っても、新しい産業が産まれても、その土地に住む人の生活が犠牲になるのでは意味ない」とミクロの視点を持つようになり、そこでビービットと出会った。という感じです。
2:どんなお仕事をされていますか?社内での役割を教えてください
UX Designのプロジェクトマネージャーと、人材開発の2つです。
人材開発は、新卒採用と、新入社員の育成ジャーニーの設計・運用を担当しています。
ビービットの未来を作る仕事としてやりがいと、責任を感じます。
3:ビービットの好きなところを1つ教えて下さい
人が好きです。青臭いこと言っても笑われないのは、良い環境だと思います。
あとは、結構ぶっ飛んでる寄りの人が多いのも好きです。
歳をとるにつれて、守るべきものが増え、丸く丸く収まっていく力学が働きやすい気がしますが、そんなものは関係なく、意見を言える環境は素敵です。
4:最近のプライベートの時間の過ごし方を教えてください
10月1日に結婚式があるので、その準備をしています。
クライアントワーク的な根回しを、プライベートでもすることになるとは思いませんでした。
相手のご家族にちゃんと根回しするのは大事だと思いました。
結婚もUXだなぁと思いました。
5:自分を動物に例えるなら何ですか?
犬でありたいです。なぜなら、犬が好きだからです。
犬を「1匹2匹」と数えることに抵抗を感じます。正しくは、1人2人です。
6:もし生まれ変われるなら何になりたいですか?
アイドル・プロスポーツ選手などなど、大歓声を浴びることを許された人になってみたいです。大歓声を浴びてみたいです。
7:地元のおすすめの場所・品を教えてください
ここです。グーグルの評価で、☆4.3で191の口コミです。最強です。
「やきとり 稲田」
https://yakitori-inada.com/
8:子供の頃から変わっていないところはどこですか?
顔・肌の黒さでしょうか…。
あとは一人でいる時間が好きなことは、変わっていないと思います。
9:特技、自慢できることを教えてください
野球が得意です。同年代の友達と、草野球をしています。割とガチ寄りのチームです。
新宿区代表として、過去に東京都3位になりました。今年は4位でした。来年は1位になりたいです。
10:仕事に関わらず、これから挑戦したいことを教えてください
好きで始めた遊びを仕事に繋げることを経験してみたいです。
まずは遊びを極めないといけないと思うので、全力で遊びます。
遊びを仕事にすると楽しくなくなる、と聞きますが、私が見ている限りみんな楽しそうです。
どういう基準で「楽しくなくなる」と言っているのだろう?という好奇心があります。