![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49925053/rectangle_large_type_2_643c35de5279b37e709e7fbdb9e79382.jpg?width=1200)
おでんらしからぬ材料で作った無水おでん🍢
材料
白菜1/2個
大根1/3本
豚バラ適当
練り物(ちくわ、厚揚げ、ごぼ天 たこ天、がんも)
こんにゃく(玉こんにゃく、しらたき)
卵(殻のまま)
まずは鍋の底に角切りにした白菜を敷き詰めます。
次に大根を食べやすい形にして乗せます。
豚バラを敷く🐷これは多すぎなのでこれの半分くらいでいいかもしれない^^;
好きな物練り物を乗せる♪大好きなウインナーも乗せた^^
白菜をさらに敷いて、こんにゃく乗せ乗せ♪
卵は洗ってから殻のまま乗せる♪一緒に煮込んでゆで卵にする🥚♨️
今回は白だしだったけど、醤油とみりんを1:1で入れても美味しく出来上がります^^
今回はアムウェイさんのインダクションレンジと無水調理ができるアムウェイクイーンウォック(だったかな^^;)というお鍋で初めて無水おでんを作りましたが、初めてにしてはよくできたと思います^^
豚バラを乗せすぎて油っこくなりましたが、次作る時は牛すじに替えてやりたいと思います^^