子どもが自然体で輝く未来をサポートする伴走者 あや

ママも子もありのままで自由に堂々と輝ける未来をサポートしています🌈✨

子どもが自然体で輝く未来をサポートする伴走者 あや

ママも子もありのままで自由に堂々と輝ける未来をサポートしています🌈✨

最近の記事

  • 固定された記事

【人生のターニングポイント】

人の人格は、 かけられた言葉や行動、 そして自分自身に対する セルフイメージによって形成される ということを 以前のnote「褒めたり叱るより大切なこと」 でお伝えしていましたが、 それ以前に大切となる、 とても基本的かつ重要な要素を 今日は書き連ねていきたいと思います。 どれだけ自分で 自分や子ども、相手にかける言葉を 意識しようとしていても、 私たち人間は 周囲の影響を大きく受けて生きています。 だからこそ、 いかに本当の意味での ポジティブな言葉を使う方と一

    • 子どもへの想いを逆効果にさせないために

      子どもを想う親の気持ちは、 とても純粋であたたかいものだと感じています。 「周りと違っても自分を大切にしてほしい」 「自分の可能性に限界を作らないでほしい」 そんな願いを込めて、日々サポートをしたり、行動を見守ったり。 でも、その思いが時に「逆効果」になってしまうことがあるんです。 まさに私自身が、たくさん経験してきたように…。 例えば、良かれと思って伝えたアドバイスが重荷になっていたり、励ましがプレッシャーになったり。これらは、知らず知らずのうちに親子の疲れや反発を

      • 育児は育自〜自分と向き合うことで変わる未来〜

        育児とは、子どもとの関わりを通して、 親が自分自身と向き合うこと。 「育児は育自」とも言われますが、 まさにこの言葉が示す通り、 自分自身の成長を促すものでもあると思うのです。 子どもと接する中で感じる喜びや悩み、そして葛藤は、 親としてだけでなく、人としての自分を見つめ直し、 成長する大きなきっかけとなっていると感じています。 「どうすれば子どもたちがもっとしあわせになれるだろう?」と考える度に 「私自身は、母として、女性として、どうありたいのか?」 という問いに

        • 周りの声より自分を大切にする育児のヒント

          情報も選択肢も溢れる今、特にママたちは育児や生き方に関する様々な アドバイスや意見に、不安や迷いを感じやすくなっていると感じています。 「こうすべき」「あれが正解」といった声が溢れ、 自分自身の感覚を後回しにしてしまうことも少なくないと思うのです。 実際、私自身もそうでした。 情報や周りにばかり意識が向きがちで、 自分に意識を向けてあげられることが少なかった。 それ故に、不安やイライラが募り、 悪循環に陥っていたことも本当に多かったんです。 でも、そんな時代だからこ

        • 固定された記事

        マガジン

        • 栄養素
          1本

        記事

          ママにとっての本当のしあわせの形

          私たちの人生には、それぞれ「しあわせの形」があります。 それは誰かと比べて決めるものではなく、自分自身の「いのち」が喜ぶ方へと進むことから生まれるもの。 ただ、日本人特有の「周りに合わせる」という意識が、この「しあわせ」を見失わせてしまうことがあると感じることも多いです。 実際、私自身、そう感じていた時期も本当に長かったように思います。 でも、ふと立ち止まって気づいたことがあります。 「子どもがしあわせであればそれでいい」と思っていたけれど、実は子どももまた「ママが

          「未来が今を作る」って本当?〜過去を手放し、理想の人生を手に入れるために〜

          日常の中で「過去が今の自分を作っている」と感じることって、よくあるのではと思います。 過去の経験や失敗が、今の私たちの思考や行動を制限しているかのように思えることは少なくありませんし、私自身も、ずっとそう信じて生きてきました。 しかし、こんな言葉に出会った時、これまでの信念に疑問が湧いてきたんです。 未来が今を形作っている。 正直、初めは全く理解できませんでした。 「未来が今に影響する?」と頭の中が混乱し、しばらくは疑問ばかりが浮かんでいたんです。 でも、この考え方

          「未来が今を作る」って本当?〜過去を手放し、理想の人生を手に入れるために〜

          【子どもたちにとっての本当のしあわせとは】

          誰もが願う子どものしあわせ。 しかし、子どもにとっての本当のしあわせが何か、 時に見失ってしまうこともあるかもしれません。 私自身、5歳と10歳の子どもたちと日々向き合う中で、 「子どもたちにとっての本当のしあわせとは何か」を 何度も問い直す瞬間がありました。 時代の変化とともに、 かつて「当たり前」とされていた価値観が通用しない場面が増え、 私が考える「しあわせ」が、必ずしも子どもたちの望む「しあわせ」と 一致していないことに気づかされることもありました。 子どもが

          【子どもたちにとっての本当のしあわせとは】

          自由と役割:母として、妻として、そして人として

          私たちは日々、「母親として」「妻として」「自分はこういう役割を持つ人間として」と自分を定義し、そうした役割に基づいて生きています。 言葉にすることで、 その役割に自然と従って行動し、 責任を果たそうとするのが人の習性なのかもしれません。 しかし、私たちがある特定の役割に縛られ、 それにただ従い生きているとしたら… それは果たして本当の自由と呼べるのでしょうか? 役割に縛られることは、子どもに対しても同じことが言えると思っています。 私たち大人が日々投げかける言葉の積

          自由と役割:母として、妻として、そして人として

          17年間、好きでい続けられているワケ

          一緒になって17年。 2人の娘がいながら、いまだに旦那さんが大好き!と言うと驚かれることが多いですが、その理由について深く考えたことはありませんでした。 思い返せば、彼を好きになった瞬間も「この人だ!」という直感でしかなく、ただただ「好き」というシンプルな感覚しかありませんでした。 でも先日、ある方と話しているうちに、今もなお、好きでいられるその理由を探りたくなり、初めて掘り下げてみたんです。 すると、自分でも驚くほど多くの理由が浮かび上がり、気づいた時には涙が止まらな

          本質を知ることが、悩みを解消するカギ

          全ての始まりは、悩みから?! 子育てをしていると、本当に毎日いろんなことがあるものですが、 それでも悩みや不安が尽きないと感じてしまうのは、 今の日本では本質的なことを学ぶ機会が少ないからだと、実感しています。 私も振り返ってみると、1,000万円近くを子育てや学びに投資し、毎日時間をかけて様々なことを学んできました。それも、悩みや不安があったからこそ前に進めたんだと思います。何もなければ、人は動かないものだと、私自身を振り返っても感じています。 だからこそ、悩みや不安

          悩みも不安も解消できる!!

          毎日たくさん悩み、未来にも不安だらけだった そんな子育てを通して、 家族であっても ⁡ 相手を変えようとしているうちは ⁡ 悩みも不安も尽きないものなんだということに氣付いたんです。 ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ そして、どんな時も相手ではなく、 自分が変化していけばしていくほどに、 ⁡ 家族や周りにも様々な変化が起きることを ⁡ 度々実感するようになりました。 ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ 完璧な人になんてなれないですが、 ⁡ よりよい自分になるために ⁡ 学びと成長を重ね、 ⁡ 日々できること

          【あなた本来の可能性を引き出し、最幸の人生を手に入れる秘訣】

          子どもたちの可能性を最大限に広げるためには、 まず大人が自分の可能性を信じ、 自ら望む人生を歩んでいくこと。 しかし、私自身、 ママになってからというもの、 完全に自信を失い、 他のママたちと比較しては、 自己嫌悪に陥っていたんです💦 そんな私は 娘に全てを託そうとするあまり、 育児ノイローゼ、過干渉、 イライラにモヤモヤが当たり前の日々に。 その結果、娘も私も 「ありのまま生きる」ではなく、 頑張らないといけない… ママや周りの期待に応えなきゃいけない… そ

          【あなた本来の可能性を引き出し、最幸の人生を手に入れる秘訣】

          夏休みに親子でチャレンジしませんか?

          夏休みは子どもにとって最高の自由時間! のはずなのに…ママは不安でいっぱいと、 夏休みの過ごし方に、悩んでいませんか? 実は夏休みこそ、親子で変化を遂げる最高のチャンスなんです!! 今年の夏は例年以上の猛暑と言われていますが、 ご家庭でもできることを取り入れ、 お子さまは様々なチャレンジをしながら ママは自分時間も大切に、お子さまをあたたかく見守る そんな時間を過ごしませんか? 今回、ご用意したチャレンジウィークは、 子どもの成長をサポートし、ママも子どもたちも それ

          書籍出版を決意した本当の理由

          長女が生まれて、早くも10年。 しあわせな娘との生活が始まったと思った矢先、 深刻な重度のアレルギーが発覚しました。 市販品がほとんど食べられない娘のために、 そこから苦手な料理を毎日作る日々がスタート。 人と同じものが食べられない娘に、 せめて他では苦労させないようにと、 幼児教室や習い事を詰め込み、 常に笑顔でやさしいママを目指していましたが、 現実はワンオペ育児と育児ノイローゼに陥り、 イライラモヤモヤ、理想と現実のギャップに苦しみながら、 他人と比較しては落ち込

          【子育てコレで良かったと確信するには】

          ここだけの話、 昨年、パパに決意表明した 世界的脳科学者によるコーチングを受講したい! と言うとんでもない私の発言に、 普段はNOと言わないパパが 受けなくてもいいんじゃない?と。 受講料を考えても、 そうだよね…と、 流石に迷いも生じていたんです。 私自身が本当に活かしていけるのか。 それで家族に恩恵をもたらすことができるのか。 身につけたことで本当に人のお役に立てるのか。 考えれば考えるほど、 迷いも生じて、 動けなくなる自分がいたんです....。 でも、自

          【子育てコレで良かったと確信するには】

          【10歳娘の今すぐ起業したいに対する応え】

          将来やりたいことは、 猫カフェオーナー、ゲームクリエイター、モデル、ダンサー、歌手、youtuber、シェフ、パティシエ、テニスプレーヤー、体操選手、 カウンセラー、大工、先生、折り紙職人、お笑い芸人… 一向に結びつかないその幅広い夢に向かって、 日々やりたいことに夢中になって過ごす10歳の娘。 仕事の定義は、やりたくて仕方のないことで、 社会の役に立つことを提供すること。 そう考えると、彼女なら、 今すぐにでも叶えられそうだと感じるほどに、 それぞれにやりたい気持ち

          【10歳娘の今すぐ起業したいに対する応え】