見出し画像

下川町とつながる方法 〜下川との関わりしろを探している方へ

下川町は観光地ではありません。アクセスも決して良いとは言えません。

たとえば最寄りの旭川空港から下川町までの道のりは、レンタカーで2時間ほどです。冬になれば吹雪になることもあるため、レンタカーのハードルはさらに上がります。公共交通機関を利用すると、乗り継ぎが悪ければ最寄り空港から5時間ほどかかってしまうのも事実です。

けれども、町を訪れた人や移住した人の中には、下川町を「楽園」と表現する人がいます。

道中の若干過酷な道のりを経て、いざ下川に足を踏み入れてみると、冬でも風があまりなくて晴れている日が多く、除雪も行き届いていてとても歩きやすいです。また、コンパクトな町なので車がなくても買い物や主要な施設・飲食店にも行きやすいから、日常生活はほとんど困ることはありません。

そして、下川に暮らす人たちは、よそから来る人にも暖かくて、すぐにいろんな人を紹介してくれるから、つながりが作りやすいのが特徴。イベントも、小さなものから大きなものまで毎週のように開催されるから忙しいくらい。そのためか、人口は少ないのに活気に満ちていて、なんだかみんな楽しそうです。

こんな空気が肌に合う人にとっては、下川町はとびきりの「楽園」なのです。

そのため、たとえ下川に移住しなくても、力になりたいと思ってくれたり、ファンになってくれる人もたくさんいます。

遠く離れていても、下川町とつながる方法がある

移住しなくても、下川町とつながる方法として以下の4つがあります。

①住宅を手に入れて下川との2拠点生活を送る
(または、町内の宿泊施設を利用して長期滞在する)
②会社のワーケーションの仕組みを利用して下川町に長期滞在する
③オンラインコミュニティに加入する
④ふるさと納税をする

※他にも法人向けの方法もありますが、この度は個人としてできることを挙げています。

①2拠点生活や②ワーケーションを実現するためには、住宅を探したり、会社へ交渉する必要があり、場合によっては難しいことがあります。

しかし、③オンラインコミュニティや④ふるさと納税は、今いる拠点からでも下川とつながる気持ちさえあれば、簡単に始めることができるのです!

今回は、この③オンラインコミュニティ、④ふるさと納税について、詳しくお話ししていきます。

③オンラインコミュニティ「ベアラボ」って何?

ベアラボはコロナ禍が始まった頃から、私たちの部署・タウンプロモーション推進部で始めた「シモカワベアーズラボラトリー(通称:ベアラボ)」というオンラインコミュニティです。

ベアラボではCompleteプランとLightプランの2種類を用意

これまで、イベントや視察などの機会を通して出会った町外の方々に、「下川町の力になりたいです!」と声をかけていただいたり、「一緒に面白いことを仕掛けましょう!」などと熱く語り合い意気投合する場面がたくさんありました。

ところがこれまでの下川町は、つながりを継続できるツールやコミュニティがなかったため、Facebookでつながってそれっきり、、、なんてこともよくありました。せっかくのつながりを、熱い思いを、もっと確実につなげていくことはできないのでしょうか。。

そう考えて始めたのが、この「ベアラボ」です。たとえ遠く離れていても下川町を身近に感じ、手触り感のあるつながりを継続していくことを目的としています。

「ベアラボ」では以下のようなコンテンツを用意しています。

◉毎月WEBなど表には出ていない、少しマニアックな下川情報を会報誌の形で送付(Lightプランはデータ版)
◉毎月下川町の景色などの写真を織り込んだカレンダーを送付
(Lightプランはスマホの待ち受け画面)
◉月に3〜4本ベアラボ限定のWEB記事を公開
(地域課題・下川人名鑑・補助制度等の情報)
◉毎月1度オンラインMTGを実施
(地域課題についてアイデア出し、オンライン町民交流会 等)
◉年に一度、下川をフィールドにアイデアソンを開催
(旅費・食費等の助成あり。※新型コロナの感染状況により延期・中止になることがあります。ご了承ください。)

ベアラボの詳細:
https://www.furusato-tax.jp/feature/a/corona-virus_support_index/pd_54

ベアラボの会費
Completeプラン:1,000円/1ヶ月
Lightプラン:500円/1ヶ月
ふるさと納税ではなく通常入会をご希望の方は、ベアラボ事務局宛( info@shimokawa-life.info )に「ベアラボ入会希望」と記入の上、送信ください。折り返しご連絡いたします。

Completeプランでは、不定期に下川町ならではの贈り物が届く。
写真は、下川町で採れたハスカップを同封した時のもの。


④ふるさと納税は、一番簡単に下川町とつながる方法

ふるさと納税ランキングで上位を占める「人気の返礼品」に、カニやいくらなどの海鮮物や、高級なお肉、お米などが挙げられます。

しかし、残念なことに下川町は海なし自治体なので海産物は獲れません。広い土地に大きな牧場はあるけれど、A5ランクの牛肉やブランド豚などの高級な肉もありません。農業も盛んですが、うるち米の北限を超えているようで、近年人気の北海道ブランド米を生産することもできません。

この町には、いわゆる「人気の返礼品」はひとつもないのです。

けれども、下川町にはそれらに負けずとも劣らない、魅力的な返礼品がたくさんあるのです!

▼▲豊富な森林資源を生かした返礼品の一例▼▲

しもかわ広葉樹・オーダーメイドテーブル
『しもかわ広葉樹』のオーダーメイドテーブルは、天然木の素材をそのまま活かして作っています。テーブルの木目はひとつひとつ表情が異なり、すべてがオリジナル。使い込むほどに色や風合いが変化する、無垢材ならではの特徴をぜひお楽しみください。樹種やサイズをご指定いただけます。

北海道の森の香りセット
下川町内のFSC認証林のトドマツ枝葉を蒸留して作った、北海道モミエッセンシャルオイルや、下川の真っ白な冬の森をイメージしたフレグランススプレーなど、下川町の森を香りで存分に楽しんでいただけるセットです。

CO2(二酸化炭素)吸収量
人が1日に排出する温室効果ガスの量は約26kgと言われており、1年間にすると約9.5tになります。そのうちの1t分を、下川町の広大な森林がもたらす二酸化炭素吸収量でカーボンオフセットできる返礼品。

環境に配慮し適正に管理されている下川町の森


▼▲町を支える農業関係の返礼品の一例▼▲

フルーツトマト(先行受付)
夏の昼間の最高気温は30℃、夜には20℃を下回る下川町。
この内陸地特有の寒暖の差と、灌水を極限まで抑えて栽培したことにより、高糖度トマトが実現しました。
身が引き締まった肉厚の果肉はもちろん、甘さも抜群のトマトです。

とまとジュース「ふるさとの元気」
寒暖差が大きい地域なので、トマトがうまみ成分を外へ逃がさないよう、トマトの中にたっぷりと蓄え、よりおいしいトマトが育ちます。
樹上で真っ赤になるまで育ったトマト「桃太郎」と稚内産の「宗谷の塩」だけで作った、濃くて甘いおいしいとまとジュースです。

小麦粉「はるゆたか」
粉の旨みが強いシンプルなハードパンやシュークリームの皮を作るのに最適です。国産小麦の代名詞的な存在で、デリケートな性質のため生産量が少なくプレミア感のある小麦粉です。

下川手延べうどん
下川町産はるゆたか使用。
手延べ麺は、麺生地の熟成と伝統技法の延ばしを繰り返しながら、時間をかけて製造します。強いコシと、ツルツルとしたのど越し、そして伸びにくいのが特徴で、温かい麺・冷たい麺どちらでもおいしくいただけます。

生しいたけ
自然豊かな森の麓で、良質な水と澄んだ空気の中、食感と肉厚にこだわったしいたけです。北海道の中でも寒さの厳しい地域ですが、木質チップを原料にしたバイオマスボイラーでハウスを温めることで、環境に配慮しながら通年栽培しています。菌床栽培の原料は北海道産の樹木を使用しています。

はちみつセット
しっかりとコクのある甘みと個性的な風味のそば蜂蜜が入った百花はちみつと、すっきりとしたくせのない味わいのアカシア蜂蜜が入った百花はちみつのセット。どちらも熱処理していない天然はちみつです。

あべ養鶏場『下川六〇酵素卵』
下川町は夏は30℃冬は-30℃と寒暖差の厳しい土地。そんな環境下で育った鶏だからこそ、慈味深い卵を産むことができます。

下川町の広大な小麦畑


▼▲町民自慢のスイーツの返礼品▼▲

雪ふりプリン
地元の生乳をたっぷり使った白いプリンの上に、雪玉をイメージしたコーヒー風味のホワイト生チョコレート、粉雪をイメージしたホワイトチョコパウダーをふりかけました。下川町の雪をテーマにつくりあげたプリンです。

えっぐぷりん
あべ養鶏場『下川六〇酵素卵』を使って、自社工場で製造した濃厚で素朴なプリン。素材は全て北海道産です。

卵屋さんが作った「えっぐぷりん」


▼▲下川ならではの体験が返礼品の一例▼▲

River Walk(ペアチケット)
日本でも珍しい地質、地形、生態系を有する河川「名寄川」とその支流群を散策するプライベートガイドツアー。下川町の豊かな自然を川の専門ガイドが安全にご案内いたします。

A-frame cabin iwor 1棟貸しローカルツアー付き宿泊プラン
(ペアチケット)

A-frame cabin iwor は、しもかわの木をふんだんに活用しセルフビルドしたオフグリッドキャビン。キャビン内で使用する小物は、町内の作家や事業所が作っているもの。しもかわの豊かさを肌で感じられるイウォロならではの過ごし方をご堪能ください。また、完全オーダーメイド型のローカルツアーでは、お客さまに寄り添ったプランを作成し、しもかわの日常をおすそわけいたします。

ぐるっとしもかわ公式サイト:https://www.gurutto-shimokawa.com/


他にもまだまだ魅力的な商品があります。
>>ふるさとチョイス(下川町ページ)

そして③の我らが「ベアラボ」もふるさと納税で1年間の会員権をGETすることが可能です!
↓↓↓↓↓

ふるさと納税は簡単にできるにもかかわらず、ダイレクトに下川町の力になることができる方法です。

例年、下川町のふるさと納税の寄付額はランキング上位に上がってくることはありません。下川町の力になりたいという方、ファンになってくれている方はたくさんいるのですが、私たちが下川のふるさと納税の魅力を、十分に伝えてきれていないからかもしれません。

これからもっと面白くなっていく下川町。
まだまだ、のびしろだらけです。もし、これからふるさと納税をしようと考えている方は、この機会に下川町とつながりを作って応援していただけると、とても嬉しいです。

(text:yumiko tachibana)

ここから先は

0字

地域課題や移住者インタビュー、制度や取り組みなど月4本お届け。毎月オンラインMTGや「今月の下川町」をまとめた手作り新聞発行など、Completeプランと得られる情報は同じです。

1万人以下の地域で起きている課題や取り組みとして行っていることを発信します。 マガジン参加者限定で、zoomでリアルな声をお届け&議論も毎…

地域課題や移住者インタビュー、制度や取り組みなど月4本、note&郵送でお届け。毎月オンラインMTGや「今月の下川町」をまとめた新聞郵送も行っています。本プラン限定で、季節の送り物があります!

1万人以下の地域で起きている課題や取り組みとして行っていることを発信します。 マガジン参加者限定で、zoomでリアルな声をお届け&議論も毎…

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?