シェア
奇談ラジオ/怪奇ラジオ(過去音源)
2017年12月13日 10:09
第84回_なぜなにミイラのひみつ
ベアアタック怪奇ラジオ
※試聴版です。オリジナル版(55:01)は購入後に視聴できます。
ミイラについて何でも聞いてくれ!という意気込みで、どこかで聞いたことのある感じのタイトルの回。過去のミイラ回を聴いていただいていない方にもライトな感じでミイラに興味を持っていただけたら!特にこどもたち!というような。…でも実は一番ショッキングなのは北原さんの近況。と竹姫の地獄。そんな感じでサックリとした収録です。 ※補足※楼蘭王国付近の小河墓で発掘された楼蘭の美女はスウェンヘディンが発見した一体の
2017年12月13日 10:08
第83回_デス写真の怪
※試聴版です。オリジナル版(01:18:12)は購入後に視聴できます。
写真に纏わる怪奇イメージをテーマにゆるく語ります。/妖精写真/陰謀論/心霊写真/ポストモーテムフォトグラフィ/各種創作作品、などなど ※死後写真。ポストモーテムフォトグラフィ、死後の人物に生前の装いをさせ、悼みながら写真に残した文化。19世紀のイギリスで盛んでした。
2017年12月13日 10:24
第80回_デスマスクの怪
※試聴版です。オリジナル版(01:11:41)は購入後に視聴できます。
死者の顔を写し取りその姿を立体物として残す…デスマスク。時には屋敷の壁に飾られ、時には儀式に使われ。その歴史から、製法まで。デスマスクの魅力をたっぷりと
2017年12月13日 09:30
第57回_日本の歴史と文学からみる死生観_神代_飛鳥後期_
※試聴版です。オリジナル版(56:19)は購入後に視聴できます。
古来より葬送や死について日本人はどんな感覚で接してきたのか。歴史と当時の文学作品を検討することで探っていく試みの第一回目。今回は神代から飛鳥後期あたりまでを節目に語ります。/アニミズム信仰/殯(もがり)/柿元人麻呂と水の信仰/文化の転換期
2017年12月13日 08:34
第55回_死
※試聴版です。オリジナル版(30:20)は購入後に視聴できます。
死について。断片的に死についての考えを語っています。
2017年12月13日 06:59
第35回_怪奇な男ティム_バートン_後編_
※試聴版です。オリジナル版(45:29)は購入後に視聴できます。
バートン作品一つ一つを思い入れと自身の体験を重ねて、北原さんが丁寧に取り上げていきます。じっくりと前後編の後編/ヴィンセント/ビートルジュース/シザーハンズ/エドウッド/マーズアタック、その他ほぼ全部。
2017年12月13日 06:58
第34回_怪奇な男ティム_バートン__前編_
※試聴版です。オリジナル版(53:30)は購入後に視聴できます。
ティム・バートン作品一つ一つを思い入れと自身の体験を重ねて、北原さんが丁寧に取り上げていきます。じっくりと前後編の前編/ヴィンセント/ビートルジュース/シザーハンズ/エドウッド/マーズアタック、その他ほぼ全部。
2017年12月13日 06:57
第33回_僕の吸血鬼
※試聴版です。オリジナル版(54:09)は購入後に視聴できます。
吸血鬼作品の魅力を語ります。夜明けのバンパイア/ノスフェラトゥ/ハマーフィルム作品/吸血姫美夕/などなど※1999年の夏休みのモデルとされるのは正しくはトーマの心臓です。
2017年12月13日 06:44
第30回_笑う死の山
※試聴版です。オリジナル版(01:01:12)は購入後に視聴できます。
春の死体祭り・山と死者編。山男北原さんが山の恐怖と山映画などについて語ります。
2017年12月13日 06:41
第29回_魅力的なミイラ_後半_
※試聴版です。オリジナル版(01:09:46)は購入後に視聴できます。
ヘザー・プリングル著:「ミイラはなぜ魅力的か」をご紹介しつつ終始、死体の話題満載でお送りする春の死体祭り!後編です。
2017年12月13日 06:40
第28回_魅力的なミイラ_前編_
※試聴版です。オリジナル版(01:01:31)は購入後に視聴できます。
ヘザー・プリングル著:「ミイラはなぜ魅力的か」をご紹介しつつ終始、死体の話題満載でお送りする春の死体祭り!前編です。
2017年12月13日 06:23
第22回_隠されたミイラ
※試聴版です。オリジナル版(44:51)は購入後に視聴できます。
ミイラ先生が紹介する、崇められることのない即身仏たち。/秘薬とミイラ/春雨物語・今昔物語/女入定仏/プレスリー&JFK
2017年12月13日 06:21
第21回_死びと船の怪
※試聴版です。オリジナル版(44:19)は購入後に視聴できます。
船にまつわるお話。補陀落船、北欧神話、船幽霊、消えた乗組員、ひかりごけ…など/良栄丸事件/ナグルファグ/補陀落渡海/流れ仏/などなど
2017年12月13日 06:13
第16回_血の契約
※試聴版です。オリジナル版(46:12)は購入後に視聴できます。
古来から、信仰・生活に密接に関わりのある「血」をテーマに語ります。神、人、土地などを通しての血の契約・血液アート、など。生贄の儀式/血液映画/血と地名/血の伯爵夫人/などなど