牡蠣それはロマン #鍋アドベントカレンダー #nabe22co
ジャーニーマン ( @beajourneyman ) と申します。長いのでジャニと呼ばれています。食関連だと東京赤坂の「高知名物屋台餃子一屋」さんの公認PR担当をしています。よろしくお願いします。🥟餃子もつつきましょう。
特定のテーマで毎日エントリーを投稿していくアドベントカレンダー、こちらのカレンダーのテーマは"鍋"。2017年からお邪魔しているので、今年で6年目になります(過去分は文末に掲載)。
そもそもリモートワークが基本になって久しいです。シュッシャが週1となり食事の取り分けに気を使うようになり、鍋を囲むハードルは高くなってしまった気がします。今年は鉄鍋で出されるひとり用の「 #かき坂東みそ煮込みうどん 」をお届けします。
牡蠣の土手鍋、季節の味覚でロマンありますよね。調べたら、農林水産省の郷土料理ページを発見しました!こんなのあるんですね。「食の文化」のアーカイブをしているとは。
みそ煮込みうどんは良いとこどりな逸品です。大好きなうどんと八丁味噌の深いコクが混じり合い牡蠣出汁が広がるベストマッチなメニューです。ノーマルと比べると旨みがグッと牡蠣寄りに倒れる感覚です。
なんと、大粒牡蠣がいくつも入っています(数え忘れましたw)。ちなみにお値段1,749円税込です。ぷっくりとした白い姿、器によそった時の存在感がたまりません。
たまたま時期的にも雨が降るとグッと気温が下がる頃だったので、味噌と牡蠣の出汁が美味しくて、ひたすらすすっていました。温まる!!
大満足で心も身体も温まったら、デザート食べたくなってきました。みんなのソフトクリームステーションミニストップに寄って「プリンソフト」で締めました。外は滅法寒いのにw
うどんかそばかと言われれば、そば派のジャニがお届けしました。みなさん、良い鍋ライフ、そして良いお年を!
https://twitter.com/beajourneyman
#ナベント #nabe22co #鍋アドベントカレンダー #鍋アドベントカレンダー2022 #かき坂東みそ煮込みうどん #牡蠣
<過去の鍋アドカレエントリー>