![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92359721/rectangle_large_type_2_d4f64ca6f04f7fd90d00101abdcd07d9.jpeg?width=1200)
【日記】祝10周年 #jawsugYokohama が良かった #jawsug 2022/11/24(木)
Journeymanと呼ばれている。日々noteで【日記】を書いて、この日記が580本目になる。1日1本以上になるケースもあるがほぼ継続日数だ。日記なので気ままに書いている。そして、今はこの形式を止めるタイミングを考えている。大した話しではないが、試したいコトがあるからだ。
「あとで」良い言葉だ。誰かに断る必要もない気ままな【日記】だ。1週間貯めて追いつかなければパワープレイしたって良い。という訳で書き切らないで一気に11/29(火)分までの1週間分を公開する。かつて同じような対応をしたコトがあるが、ゆきさんの1本にヒントを貰った。ありがとうございます。
という訳で、あとで!
〜
"あとで"をリスタートしよう。今日はタイトルに書いた話しがメインだ。他はサッと書いていく。タイトルで読んで覗いていただいた方には申し訳ないが、少しお付き合いいただきたい。
昨夜は #ワールドカップ #JPN #GER 戦だった。解説まで聞いていたら、夜更かしになった。炭酸とツマミを食べての観戦が祟って珍しく胃が重かった。少しおいて朝食を食べた。今朝は気持ちの良い空が広がっている。昨日の雨で路面は濡れているが洗濯日和になりそうだと思いながら、おはようございます。 pic.twitter.com/LXZPROX6On
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) November 24, 2022
〜
お祝いだ。参加できるか分からなかったが、チャンスに賭けるコトにした。
10周年おめでとうございます!JAWS-UG横浜 #46 横浜支部10周年記念! に参加を申し込みました! https://t.co/mWV5NZXmHZ #jawsug
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) November 24, 2022
〜
昼休みは手短に塩ラーメンを作って食べた。何とか書き途中だった「 #みしまワンデーワーケーションツアー #みしま1dwt 」のレポートも仕上げた。
![](https://assets.st-note.com/img/1670164756048-Broik4QChJ.jpg?width=1200)
〜
かなりのバタバタは続いている。目を休めるために夕焼けを少し見た。全体的に雲が広がっていて寒々とした感じだった。
分からないが、7,8とか。5つを越えると混乱する。こないだも違うBacklogの課題を更新していた。
やるコトたくさん、何並列になってるのか数えるのめんどくさいw
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) November 24, 2022
〜
夜は鯵の開きと味噌汁だった。デザートには給食に出てくるような🍇ぶどうゼリーを食べた。その後に見出しのゆきっみ大福も食べた。
![](https://assets.st-note.com/img/1670164818000-gvN5Xig7FD.jpg?width=1200)
〜
夜に参加した「 #jawsugYokohama 10周年記念 #jawsug 」の模様を自分のツイートを拾って振り返りたい。まずは、その前にアーカイブだ。クラウドのこれまでとこれからに興味がある方は是非見ていただきたい。
まず、10周年おめでとうございます。冒頭で吉田慎吾さんが話していた「場をつくり続けること」はとても心に残った。ブログを貼っておく。
AWS荒木さんのセッション。細かくツイートしなかったが聞き入っていた。
#jawsug #jawsugyokohama 10年変化の前 pic.twitter.com/oRfiJj23St
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) November 24, 2022
渥美さん、この10年の振り返りとAWSの取り組みカルチャーに感銘を受けた話しだ。ウクライナからデータをAWSに退避した話しを熱く語られていた。
#jawsug #jawsugyokohama 歴史には、腕まくりをして正しいことをしなければならない瞬間があります。渥美さん、ありがとうございます。 pic.twitter.com/fiPHU6f5UC
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) November 24, 2022
クラスメソッド大栗さんの内緒の話し、アイレット後藤さんのパートナーとしての10年も楽しく拝聴した。最後に横浜運営メンバーの神田さんがまとめたtogetterもご紹介したい。
マーケティングに関わる中でクラウド、そしてAWSに出会い、1周回って今年からAWS基盤のシステムに携わっている。何かの巡り合わせなのだろう。良い時間が過ごせた。また、見直したいイベントにだった。
https://twitter.com/beajourneyman