
コミュニティリーダーズサミット道東 Day0 前夜祭に参加しました #CLS道東 極寒編 vol.3
コミュニティ運営者や支援者が一堂に会する #CLS道東 の前夜祭に参加した模様をお届けします。
ワーケーション組が釧路に合流する形をとっていて、前夜祭から大いに盛り上がりました。当方は、いつも通過してばかりだった北見で過ごしました。
宿はスーパーホテル釧路丹頂の湯
釧路駅と繁華街末広町の中間か駅側に近いエリアです。すぐ近くに「勝手丼」で知られる和商市場があります。エリアとしては黒金です。
本日と明日のキャンプ地。#CLS道東 pic.twitter.com/ey7AJ8Xq5W
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) February 3, 2023
炉ばた 八 で前夜祭
ガラナもリボンナポリンもピーチのカクテルもあって嬉しかったです。すき焼き、地魚の刺身、つぶ貝などをいただきました。久しぶりに座敷の会だったようで、イベント運営の方がフォローに回っていたのが印象に残っています。今度は、1階のカウンターでアラカルトも試してみたいです。
#炉ばた八 さん、よろしくお願いします#CLS道東 pic.twitter.com/63gYTWFgFf
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) February 3, 2023
北海道と言えばガラナ。すき焼き、地魚、つぶ貝。#CLS道東 pic.twitter.com/vWHHk656Mu
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) February 3, 2023
いくつか会での出来事をご紹介します。ひとつ目はこちら。北海道は礼文島拠点のECサイト「島の人」です。 #えぞ財団 の理事、佐藤さんに教えていただきました。見るだけで、お腹が鳴ります。
奇しくもこの日はオリジナルのコミュニティリーダーズサミット( #CLS高知 )発起人の小島さんの誕生日でした。
#CLS道東 誕生日、おめでとうございます! https://t.co/nZFULEiiV0
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) February 3, 2023
サプライズでケーキが来ました。改めておめでとうございます。日本狭しと飛び回っておられて、とてもお若い!
もうひとつのCLS道東
大いに盛り上がった1次会が解散して、Twitterを見るとお子さんの同伴で東京にいかれていた友岡さんから、思いが届いていました。もうひとつのCLS道東です。 #営餃 とは、当方が公認PRを担当している「高知名物屋台餃子一屋」さんで餃子を食べる時のハッシュタグです。遠征で餃子を食べる時にも使えます。37ファボ、プチバズです。いつもありがとうございます。
届け俺の思い! #CLS道東 #営餃 pic.twitter.com/CpLKI11u8h
— 友岡 賢二(Kenji Tomooka) (@TomookaKenji) February 3, 2023
先日は、プロジェクト管理のコミュニティ仲間の門屋さんも初 #営餃 をされたようで、嬉しいです。
#営餃 pic.twitter.com/kHOasikeLP
— 門屋浩文@redmineエバンジェリストの会主宰 (@MadoWindahead) February 2, 2023
世間ではこんなコトも進行していたようです。Facebookと違いどなたでも自由にフォローできるので、凍結された方がちょっとずつ減っているのかなと思いました。
じわじわフォロワーが減ってる https://t.co/VwkY4Fv0C0
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) February 3, 2023
2軒目はセントアンドリュース
馴染みと言うにはまだまだですが、通っているバーです。とても歴史のある場所で、北海道他地域でも名前が上がる場所です。
特別な「厚岸」が呑める釧路バーの老舗。セントアンドリュースにて、ファジーネーブル。#CLS道東 #桃が好きなんです 🍑 pic.twitter.com/j2vN0VLrSN
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) February 3, 2023
マスターとのトーク、楽しかったです。ひとりゆっくり過ごす中で前日のnoteを書きました。泊まる度に思うのですが、ひと晩だとやりきれないので連泊したいです。
3軒目、サロンカビーネ
また、違った雰囲気でなるほどと思いました。ちょうどてっぺんを超えた時間に訪れました。何となくですが「サロン」と冠している理由が分かりました。是非、体験してみてください。
いつものバーハシゴへ。3軒目は「 #カビーネ 」さんへ。少し趣向を変えて、チャイナブルーをいただく。カウンターとテーブル席がいくつかある広めの店内です。また、伺います。#CLS道東 pic.twitter.com/4WjSm6DPMv
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) February 3, 2023
いつもの締めにブッダバーへ
次の店に移動する前に、釧路川の #ぬさまい広場 でモニュメントを見てから向かいました。気温は下がってマイナス15℃超えたかなと感じました。
帰ってきました。#CLS道東 pic.twitter.com/pHqB3zWGc4
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) February 3, 2023
この時間の餃子がまた美味しいのです。都の奉仕から、釧路の奉仕へスイッチされた話しがとても興味深かったです。話せて良かったです。
4次会は4人でいつもの #ブッダバー へ。 #営餃 遠征して、名物の岩のりたっぷりザーサイクリームチーズを肴にゆるり過ごす。濃くて楽しく明日のイベントの予習が出来た時間だった。良い夜を過ごせてありがたい。#CLS道東 pic.twitter.com/DkUG6E46qb
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) February 3, 2023
最後はBar佐久間さんにご挨拶に
この時間でも何名かお客さんがいらっしゃっいました。ご挨拶できて良かったです。この日はマスターおひとりでした。
今日を締めるのは釧路で何度かお世話になっている #BAR佐久間 さんへご挨拶に。223(富士山)な時間からゆっくり過ごせる場所。#CLS道東 pic.twitter.com/gwY0Ju9oM6
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) February 3, 2023
そんな、前夜祭の夜でした。自分はもっぱらバーですが、スナックも多い街なので、そちら方面がお好きな方も探索しがいがあると思います。
https://twitter.com/beajourneyman