
【日記】 #スマートEX で一路5時間福岡へ #居酒屋新幹線 🏮開店 2023/09/01(金)
Journeymanと呼ばれている。日々noteで【日記】を書いて、この日記が868本目になる。1日1本以上になるケースもあるがほぼ継続日数だ。
セパレートで9日間、ずっと出たり入ったりする7日目、以下太字の赤坂泊から始まる福岡岡山旅2日目。
1泊2日の福島旅:会津若松・磐梯山登山・猪苗代湖水浴
2泊3日の長野旅:松本ナイト・乗鞍登山・松本デイ散歩、東京イベント
3泊4日の赤坂泊から始まる福岡岡山旅:赤坂泊(仕事)・福岡2泊・岡山・名古屋
第3弾、赤坂泊から始まる福岡岡山旅の1日目模様はこちら。
赤坂の中心で🍑桃愛を叫ぶ朝の挨拶
#ジャニ旅 宿無し珍道中第3弾2日目の朝だ。鳩が歩く6時台の赤坂の街からスタートした。甘いものが食べたくて、セブンイレブンで🍑桃色にコーティングされた #白桃クリームパン を買った。 #桃が好きなんです 。普段10:00シュッシャなので知らなかったが早朝組の多さに驚きながら、おはようございます。 pic.twitter.com/0E1hV9wSuZ
— Journeyman(ジャニ)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) August 31, 2023
🍑桃が好きだ。常に桃そのもの、桃製品や桃味を求めている。タイムラインはそんなポストで一杯だ。早朝ミッションだったので、気分を上げるには最高のアイテムだった。
8月のQiita活動ふりかえり
活動しなかった。後日、中の人が応援してくれた。夏休み期間忙し過ぎる。
8月は #Qiita 1本も書けず更新できずだった。https://t.co/YVZmyqK4D6
— Journeyman(ジャニ)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) September 1, 2023
いつもQiitaをご利用いただきありがとうございます!
— Qiita (キータ) 公式 (@Qiita) September 4, 2023
そんな時もありますよね…💦9月のご投稿を応援しております!💪✨
前日当日と都内で感じた
肌感として咳をしている人が増えた気がする。咳してるなと振り返るとマスクしていないケースも少なくない。気を付けよう。
— Journeyman(ジャニ)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) September 1, 2023
移動を開始してからは、そんなコトはなかった。たまたまなのかな。ただ、体調を崩す方が増えているのは、数字の通りだ。 #宿無し ではあるが、気を付けようと思った。
ゾッと背筋が寒なる話し
増田のこんなブログが注目を集めていた。読んだ方も多いと思う。表現はどうあれ、事実として知っているかは大事だ。
あの人パワハラしてないか?と思ったら、パワハラされている相手のこともよく見てから動いたほうがいいとだけは言っておく。
9月に #JBUG を2つ企画運営するので来てね(宣伝)
09/15(金)に高知、09/21(木)に東京を主催する。コンテンツに自信がある。京都は初開催だ。札幌は安定の開催。
やって行きます!東京と高知を企画運営♪
— Journeyman(ジャニ)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) September 1, 2023
JBUG史上初!!4週連続開催決定!!(高知、東京、京都、札幌) #JBUG #BacklogWorld https://t.co/x5A19NGFYc
稼働が早かったので予約して早めのランチ
40日ぶりに馴染みの #町喫茶 に行った。いっぱいで入れない事態を避けるため電話予約した。求めていた時間が過ごせた。
#ジャニ旅 宿無し珍道中ではありつつ、久しぶりに馴染みの #町喫茶 に行けた。マスターとの世間話が楽しかった。 pic.twitter.com/fXJuig8jvs
— Journeyman(ジャニ)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) September 1, 2023
物理的に行くのが難しいが、モーニングをやっているなら寄ってみたい。
ランチ時間を使って「居酒屋新幹線」の予習をしておいた。乗車直前にコンビニに寄る時間は取れない。また、生モノの惣菜を仕入れるにも保冷の仕組みがない。その上でどんな買い回りが良いかシミュレーションした。
本日夕方から夜に #居酒屋新幹線 を予定しているので、師範の投稿を学ばなくては、と思っております。#ジャニ旅 宿無し珍道中
— Journeyman(ジャニ)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) September 1, 2023
乾きものは事前に入手、メインを駅弁コーナーで仕入れるプランにした。
スマートEX予約した新幹線に間に合って #居酒屋新幹線 🏮開店
移動ルートに100円ショップがあったので、師範の教えに従い保冷バックを買った。さらに氷1kgをゲットし、即席で保冷の仕組みを構築できた。
ただ、コンビニでローストビーフや生ハムなどのチルド品を買っているとメインの駅弁を吟味する時間が厳しかった。後者の駅弁を優先した。
定刻通り東京駅を出発。あっという間に馴染みの三島を越えて、清水のタミヤの看板を通過。#ジャニ旅 宿無し珍道中 pic.twitter.com/gNQgzTV1Rf
— Journeyman(ジャニ)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) September 1, 2023
乗車直後は夕飯には早かったので、名古屋を越えてから🏮開店した。
時間です。 #居酒屋新幹線 🏮開業#ジャニ旅 宿無し珍道中 pic.twitter.com/guNtkMAbdQ
— Journeyman(ジャニ)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) September 1, 2023
開封の儀🦀#アベ鳥取堂 #山陰鳥取かにめし #居酒屋新幹線 🏮 #ジャニ旅 宿無し珍道中 pic.twitter.com/G3r4iEGWEo
— Journeyman(ジャニ)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) September 1, 2023
かにめしと #国技館やきとり は、ちびちび呑むにはちょうど良い出汁味が効いていた。最高だ。デザートはこちら。初実食、非常に美味しかった。🍐梨は🍑桃についで好きな果物、その次が🍇葡萄だ。
新大阪を超えたのでデザート。スジャータではなく #鳥取県産 #新柑泉梨シャーベット をいただく。本家ほどではないが、やはりカタイ。#シンカンセンスゴクカタイアイス#ジャニ旅 宿無し珍道中 pic.twitter.com/LmfutWQOP8
— Journeyman(ジャニ)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) September 1, 2023
1次会、大成功だった。🦀かにも🍐梨も鳥取だ。近々行きたい(もちろん、大山にも登りたい。
後半戦 #居酒屋新幹線 2次会
中国地方に入ってから。今度は厳選した乾きものでだらだらと。#ゼブンプレミアム の #スパイス香るスパイシーミックスナッツ がとても美味しかった! #そのまんま甘夏 も美味しい♪ ちなみにドライ柑橘に興味を持ったのは、先日の日光白根山登山の時に出会った #山歩きJP のyuuさんとjunさんが紹介していたからだ(翌日の登山でも食べる予定で)。
#居酒屋新幹線 🏮2次会発動。#ジャニ旅 宿無し珍道中 #桃が好きなんです 🍑 pic.twitter.com/H9fp4eTNoh
— Journeyman(ジャニ)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) September 1, 2023
デザートは、JR東日本管内の人気商品であるこちら。生の桃🍑が食べられない時にも、高い充足感が得られる。最高だ。
2次会デザートはこちら #福島あかつきもも 🍑 #桃が好きなんです pic.twitter.com/V0kroZLRwD
— Journeyman(ジャニ)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) September 1, 2023
5時間の旅が終わった。気が付けば、全く飽きずに楽しんでいた。「福岡まで新幹線で行くのはあり」だ。
博多到着!! #awabar で3次会♪#ジャニ旅 宿無し珍道中 pic.twitter.com/ZXuKUSZcuA
— Journeyman(ジャニ)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) September 1, 2023
かつて仕事をして通っていた界隈を散策
博多駅から空港線で天神まで出た。fgn(Fukuoka Growth Next)の隣りに #福岡大名ガーデンシティ が出来ていた。
かつての校庭にあたるエリアは人工芝で、若者の憩いの場所になっていた。
あぁ、仕事で2年位通っていたので、懐かしい空気を感じる。#ジャニ旅 宿無し珍道中
— Journeyman(ジャニ)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) September 1, 2023
事務所があった場所、良く行ったスーパーやコンビニ、歩いた通りなど、チャレンジしていた景色が思い出された。朝と夕方の大濠公園にも行けば良かった。10月と12月にも訪福を予定しているので、計画的に回ろう。また、仕事を作れば良いのだろうが、そう簡単にはいかない。でも、半年に1回くらい継続的に行きたいと思った。
福岡地下鉄タッチ決済、駆使
#福岡市地下鉄タッチ決済 で移動した。Suicaエリアはオートチャージにしているが、エリア外は都度チャージが面倒だった。ちょうど良いサービスだ。
対象となるタッチ決済対応のクレジットカード等(デビット、プリペイド、スマートフォン、ウェアラブル端末含む)を、乗車時及び降車時に対象駅の専用読み取り部にタッチすることで、地下鉄乗車料金の決済が完了します。
更に1日乗車券と同額になるようにコントロール設定も入ったようで実質最終的なサービスとして完成されていると思った。改札に並ぶ必要がゼロに。
同一のタッチ決済カード等で福岡市地下鉄を乗車した際の当日(当日は午前3時から翌朝午前3時までの間とする。)の乗車料金合計額が640円を超えた場合、該当する乗車日に対する請求額を地下鉄1日乗車券と同額の640円とするサービスを実施します。
良く訪れていたBarへ
ここに来ると「帰ってきた」と感じる。オリジナルカクテル #明星和楽 の #楽music は🍑ピーチリキュールとヨーグルトベース。名実ともに甘酸っぱく、焦がれる味がする。この味が思い出させるのは、叶える途中の「ありがたい姿」なのかも知れない。#ジャニ旅 宿無し珍道中 #awabar #桃が好きなんです pic.twitter.com/iGAAfvNdp6
— Journeyman(ジャニ)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) September 1, 2023
誰かに会えるかな、といつも思って行くのだが、誰にも会ったコトがない。
行ったコトない方へ#JBUG erからの挑戦状。 #awabar 福岡ステッカーから #nulab #backlog #cacoo #typetalk を探せ!#ジャニ旅 宿無し珍道中 pic.twitter.com/TORQKqcHnJ
— Journeyman(ジャニ)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) September 1, 2023
awabarの立ち上げと運営は知人の会社がしている。いつか一緒に行きたい。
歩いて行ける全国区のネカフェに
#宿無し だったので天神南の #快活クラブ に行ってみた。鍵のかかる個室ブースが空いていて、6時間パックになるように少し時間をズラして入店した。
本日のキャンプ地。必要にして十分。#ジャニ旅 宿無し珍道中 pic.twitter.com/65wIp0qbhO
— Journeyman(ジャニ)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) September 1, 2023
シャワーブースで汗を流して、大きなモニターで登山予定の #九重連山 ( #久住山 )の下調べをして眠った。
𝕏ドメインに移行が始まっているようなので併記。
𝕏(旧Twitter): https://x.com/beajourneyman <- https://twitter.com/beajourneyman