![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104048790/rectangle_large_type_2_6e86aec611ad86363eacff01fc4c3639.png?width=1200)
【日記】CloudflareミートアップのハンズオンでTodoListを作った 2023/04/25(火)
Journeymanと呼ばれている。日々noteで【日記】を書いて、この日記が737本目になる。1日1本以上になるケースもあるがほぼ継続日数だ。日記なので気ままに書いている。そして、今はこの形式を止めるタイミングを考えている。大した話しではないが、試したいコトがあるからだ。
日記なのでしっかりした #イベントレポ を書く気はない。自分自身にしか価値のない気分(エモい部分、エンジニア界隈ではポエムとかお気持ち)を残す意図だ。
〜
何だか最近電車の混み方が気になっている。事情によりコロナ前からオフピークしているのだが、車内がぎゅうぎゅうになる。
明日は地元でとても大事な用事があるので、変則で火曜日シュッシャにした。最近は朝の通勤電車がとても混んでいる。昔の仕事のスタイルに戻ろうとしているのだろうか。オフラインの良さを否定する気はない。ただ、コレからも誰もが「選べる」働き方ができると良いなと思いながら、おはようございます。 pic.twitter.com/d0SzXgUCY1
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) April 25, 2023
〜
#GWアドベントカレンダー 今年もやりたい。KIDOさんからお返事をいただいた。楽しみにしています。
ありがとうございます!ちょっと遅くなってるけど作る予定です!
— KIDO (@9wick) April 25, 2023
〜
とてもお世話になっているDatadogから大きな発表が。タイミング的に #AWSSummit Tokyoが近いのもあるのかしら。と下書きしたらツイート忘れてたので供養。ちなみにサミットは04/20、このプレスリリースは04/19。サミットには両日参加した。ポエム(日記)も書いた。
〜
ルイボス、ジャスミンと試してみたが、結局、いつものほうじ茶に戻った。
会社の給茶機にルイボスティーが入っていた。やっぱり酸味が強いな。ほうじ茶に戻ろう。
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) April 25, 2023
〜
AWS基盤のシステムの担当になって半年。 #AWSCLI にやっと入門した。
〜
GWが迫ってきたが、大方の10日間予報は雨ベースの天気だ。残念。天気が悪ければ悪いなりに、ブログ、コミュニティのデジタル対応、技術の勉強、読書、ゲームなどいくらでもある。どちらかと言えばフルに使っても時間が足りないくらいだ。とは言え、机についてやるコトばかりだとせっかくの休みが普段のリモートワークと大差なくなってしまう。出掛けてリフレッシュしたい。ちなみにカレンダー通りなので、当方のGWは05/03(水)からだ。
今日もいつもの #町喫茶 。予報通り、だんだん雲ってきた。 pic.twitter.com/OLBxqMNrIY
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) April 25, 2023
〜
準備をしっかりして交渉する打ち合わせが迫っていた。大事なことは伝えられた。あとは、ご用命を待つだけだ。クラウドには必須だと思っている。
緊張してきた。
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) April 25, 2023
〜
シュッシャだったのもあり、後日にした。テーマは「DevRelを知ったきっかけ」だ。以下通り、お便りした。ざっくりとした流れはプロフに設定している自己紹介にも書いたので貼っておく。ちなみに4年前なのでご容赦。
PdM的なポジションで売上・利益目標を追うことに苦労していました。対策としてB2Bのマーケティング興味を持ち、調べている中でユーザーコミュニティにたどり着きました。その考え方のひとつがDevRelでした。いくつか成功している事例を読み解き、思い切ってコミュニティに飛び込んだなかで、DevRel Meetupにたどりつきました。2017年のコトです。程なく「運営どうですか?」と声を掛けていただきました。知った当時はまさか自分が本を書くとは思っていませんでした。もう7年目になるのですね。時の流れは早いです。
#DevReljp 今日はオンタイムで聞けないので後で聞きます。お便りは出しました。
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) April 25, 2023
〜
クラスメソッドさんの新オフィスで、日比谷フォートタワーで開催された #CloudflareUG_hnd #CloudflareUG に参加した。サミットで会わなかった亀田さん、お久しぶりだった。代表的な写真だけピックアップ。クラメソ x トラストバンクの「待合室」が課題解決した事例は気になっていたので聞けて良かった。
#CloudflareUG_hnd #CloudflareUG リージョンがない。日本は 10 PoP(Point of Presence)と言うらしい。 @kameoncloud pic.twitter.com/C0IcdYx4he
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) April 25, 2023
#CloudflareUG_hnd #CloudflareUG 続いて microCMSの @_himorishige からWorkers/Pagesのご紹介 pic.twitter.com/nc1GOAFMI6
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) April 25, 2023
#CloudflareUG_hnd #CloudflareUG 続いて、トラストバンクの @taketakekaho から。1,788中600自治体くらいに入っているlogoフォームのお話しhttps://t.co/hS5J1jdhab pic.twitter.com/LNfpzyRg5O
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) April 25, 2023
この後は、運営の新居田さんが壇上に立ってハンズオンだった。Windows向けの手順で、Macのマイナートラブルを時間内に解消できず完走せず。ただ、見出しのTodoListは作れた。メチャ簡単だった。エバの亀田さんがZennで公開してくれている以下のチュートリアルドキュメントの3までやった。
アンケートに回答した。運営・登壇・会場提供のみなさんに感謝を表したいからだ。ありがとうございます。
#CloudflareUG_hnd #CloudflareUG アンケート回答しました。#アンケート大事 pic.twitter.com/gUxtaE42rX
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) April 25, 2023
〜
参加者が100人近くいて、その内40人が懇親会、結局まとまっては入れず、20名ずつに。「居酒屋たぬき」このグループは安い。都内に何店舗もあるが全て店名が違う。ちなみに2時間呑んで食べて2,000円だった。ユーザーグループの懇親会らしい価格で良い。
#CloudflareUG_hnd #CloudflareUG たぬきに! pic.twitter.com/YemmQElOsw
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) April 25, 2023
#CloudflareUG_hnd #CloudflareUG 懇親会、楽しかったです。お先に失礼しますー pic.twitter.com/voD7Qg40So
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) April 25, 2023
〜
直通電車に間に合った。帰りの電車で、前日の日記を書きながら過ごした。
書く(ただの日記ブログを
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) April 25, 2023
〜
デザートを食べている時間がなかったので、帰宅してアイスで締めた。
#CloudflareUG_hnd #CloudflareUG 地元に着いたら雨が本降りでした。乗り過ごさず最寄り駅で降車できたので優勝です。風呂上がり♨️の #呑んだらアイス して寝ます😴 ミートアップご参加みなさん、おつかれさまですー pic.twitter.com/hhWSYByoL1
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) April 25, 2023
〜
Twitter: https://twitter.com/beajourneyman