![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129623679/rectangle_large_type_2_9a0e0811e827110f2c39af99edb80de4.jpeg?width=1200)
【日記】タッキーさんの #ピーカン企画 #ピポロ高原 ツアー組の #CLS道東 2024/02/02(金)前編
Journeyman( @beajourneyman )と呼ばれています。日々noteで【日記】を書いて、この日記が1,027本目になります。1日1本以上になるケースもあるがほぼ継続日数です。
北見から朝の挨拶
-16℃の #CLS道東 2日目です。 #北海道の翼 #AirDo で女満別空港入りして北見の夜を過ごしました。今年創業50周年を迎える #北見焼肉 #香風園 さんでカウンターひとり焼肉しました。お店や北見の歴史を大将と女将さんから伺って焼く体験はまた格別でした。
-16℃の #CLS道東 2日目です。 #北海道の翼 #AirDo で女満別空港入りして北見の夜を過ごしました。今年創業50周年を迎える #北見焼肉 #香風園 さんでカウンターひとり焼肉しました。お店や北見の歴史を大将と女将さんから伺って焼く体験はまた格別だなと思いながらおはようございます。日記はリプに👇 pic.twitter.com/d488Tka9Tu
— Journeyman(ジャニ)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) February 1, 2024
投稿の仕方で違いがあるか知りたくなったので、リンクはつけずにポスト本文と画像で投稿、リプライに【日記】リンクをつける形式にしています。今のところ、体感できるような変化はありません。
喫茶クボタでモーニング
![](https://assets.st-note.com/img/1706891797329-40GTci4ABF.jpg?width=1200)
粉雪がハラハラ舞う北見の街を #ホテルパコジュニア北見 から #喫茶くぼた まで歩いてモーニングを食べました。再訪です。
![](https://assets.st-note.com/img/1706892418252-hirIZAfrOF.jpg?width=1200)
貴子さんの運転で地元の #セイコーマート詣で しました。美幌青山店、03:00から02:00の23時間営業です。氷点下ですがこちら。#CLS道東 pic.twitter.com/gryXZ5lj4f
— Journeyman(ジャニ)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) February 2, 2024
ピポロ高原雪上ハイク
![](https://assets.st-note.com/img/1706892867531-NDkv1KSYRA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706892881656-sDYP9yGdqW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706892978580-5USqYGocbi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706893042354-TFFHal1goA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706893148456-qLnV4kqeAC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706893180437-SkI27bUpzy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706893237687-VKQeP8LSzJ.jpg?width=1200)
#ピーカン企画 滝川さんのガイドで美幌峠から #ピポロ高原 を雪上トレッキングしました。往復4kmほどの雪の上をスノーシューを装着して歩きました。少しずつ霞も晴れて、ビューポイントでは #屈斜路湖 も見えました。オススメです!!
美幌峠から雪上トレッキング。スノーシューを装着して雪を踏み進む。天気も少し回復して屈斜路湖が見えた。極寒の雪上で飲むコーヒーが最高‼️
— Ukyo Satake (@UkyoSatake) February 2, 2024
#CLS道東 pic.twitter.com/kLc7gk4LHb
弟子屈ラーメンへ
![](https://assets.st-note.com/img/1706892677159-EGr0rqttq2.jpg?width=1200)
美幌峠から弟子屈の町に下りて #弟子屈ラーメン さんで、伝統の弟子屈醤油🍜🍥をいただきました。弟子屈のラーメンはここから始まったそうです。細麺、あっさりスープと行者にんにく餃子で #営餃 遠征できました。ごちそうさまです。
前編は以上です。後編のペンション美里に続きます。
𝕏ドメインに移行が始まっているようなので併記。
𝕏(旧Twitter): https://x.com/beajourneyman <- https://twitter.com/beajourneyman
こちらのnoteの下部の「気に入ったらサポート」から投げ銭いただけると嬉しい。公開エントリーが2,000本超えたが、無料記事しか書いていないのでnoteの売上貢献もできたらと感じたためだ。