見出し画像

第77回 3-1-4 数値を使いより具体的な行動まで落とす

数値を使いより具体的な行動まで落とす

それでは毎月の目標ができたら、具体的な行動(作業)まで落として行きます。

各目標を達成するための戦略と立案
毎月の目標に対して何をやるか考えます。
例:データ連携SWの場合、パートナーに既存顧客への紹介を5件依頼する
例:OneTeamの場合、「○○システム」と付けられたソリューションを
  販売しているソリューションベンダーにアポ取りする
これは仮説であり、間違っていても構いません。
具体的な行動に落とすことが大事です。
しかもやらなければならない作業がわかるレベルに落とします。

戦略毎にKPIを設定
毎月の予算達成のため、上記で決めたアクションの数量を数値化します。
例:データ連携SWの場合、
10件の紹介で3件案件化する前提とすると、
月9件案件を作るために毎月合計30件紹介を依頼する必要があります。
例:OneTeamの場合、
10件のアポ取りで2件案件化する前提とすると、
月4.5件案件を作るために毎月合計23件アポ取りをする必要があります。

ほら、より具体的になったのと、20日で割ると、
毎日の目標がわかり、毎日少しの時間をこの目標のために割けば
目標が達成出来ることがわかり、ワクワクしてきませんか?

第三部第一章「アクションプランの立て方」のベアパコポイント

今回のベアパコポイントは
「間違っていても構わない毎日やることまで落とし込む」
です。

まずは間違っていてもいいので、仮説を立て、毎日やることまで
落とし込むことが重要です。

次章では目標の数字の目標の作り方について解説します。。(続く)

「ベアコネ連携ソリューション百選」第77回

本日は「AI-Brid」のご紹介です。
社内用のFAQやお客様向けFAQを作成する時、
このQAを作成するのにとても時間がかかります。
弊社HPのFAQも毎日10件ずつ、コツコツと洗い出した結果です。
それをなんと、マニュアルや作成済みのドキュメントをAIが
QAに落としてくれます!
これは画期的ですね。
自社ソリューションをお客様の社内で利用頂く際に
利用頂くと、便利ですね。
連携のご相談はこちらまでご連絡ください。

【OneTeamコラボレーターご紹介】

パートナー制度の導入およびパートナー開拓は
「OneTeamコラボレーター」におまかせください。
自社ソリューションに合ったパートナー制度を作り、
パートナーにとってメリットがわかるようにして
パートナー開拓のお手伝いをさせて頂きます。
まずは無料30分面談にてご相談ください。

\(^o^)/note有料マガジンのご紹介

noteにて有料マガジンを発行しております。
当メルマガの内容と、少し突っ込んだ話をプラスしてお届けしております。
なんと有料マガジンを購入頂いた方に毎月定例会を実施させて頂き
貴社の課題解決のお手伝いをさせて頂きます。
下記よりお申し込みください。
ベストアライアンスパートナー講座(毎月解決策提示面談付き)
月500円の講座のみの有料マガジンも人気です!
ベストアライアンスパートナー講座(講座のみ)

追伸
創部者からお聞きし。同じ大学とわかった
永井ようさんですが、
当時学校から買わされた卒業生名簿に
しっかり掲載されており、
JR阪和線の美章園と言う駅の横にあった、
実家を見に行ったことがあります。
今だったらもろ個人情報ですので、
あり得ないですが昔はOBと連絡が取れる
状況でしたね。
「ザ・ディランⅡ」解散後は西岡たかしさん、
中川イサトさん、金森幸介さんらと
「五つの赤い風船'75」を結成され、
発表されたアルバムを
アメリカ村のKINGKONGで
見つけた時はガッツポーズをした
岩宮がお送りしました。

BeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConne
株式会社ベアコネ ~ ベストアライアンスパートナー講座 ~
開始1ヶ月目で案件発生!少ない営業で自動的に売上が上がる
「ベストアライアンスパートナー」の作り方を伝授します
今直ぐに教えて!仕組み作りを手伝って!と思われた方は
無料30分面談にてご相談ください。BeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConne

ここから先は

315字

有料マガジンの特典は毎月1回定例会(30分間)を実施させていただきますので、気になる点や記事に従い実施してみてうまくいかなかった点についてのご相談や再販モデルでの課題のご相談をして頂けます。

ITソリューションベンダー様向けのパートナー構築のためのノウハウを詰め込みました。自社ソリューションを作ったがどう販売していいかわからない…

ITソリューションベンダー様向けのパートナー構築のためのノウハウを詰め込みました。今まで直販のみでこれから間接販売をされたい方には一から説…

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?