見出し画像

第51回 2-1-2 今一度価格を見直しましょう

今一度価格を見直しましょう

さて、まず価格の見直しをして頂きたいと思います。
なぜ価格を見直さないといけないか、わかりますでしょうか。
おそらく直販をされている場合は、
今のままだと自社しか儲からないから、です。

すでに直販で定価も告知している場合は
今更定価を変えると大変だと思っていませんでしょうか。
しかし、今の粗利で十分ですか?
パートナーの粗利は?

パートナーに販売頂く製品を作りましょう。
そのためには直販より機能が多く、
単価が上げられるようにする必要があります。
しかし急に機能を追加することができません。
だから連携ソリューションを増やすのです。
他社ソリューションと連携するバージョンをパートナーに販売頂く
ようにします。
製品名も
 例:直販モデル ⇨ へのへの
   パートナーモデル ⇨ へのへのアドバンス
のように新たにパートナーに販売頂く製品を作っていけばいいのです。

それでは、具体的に製品の原価がいくらか、見て行きましょう。。(続く)

「ベアコネ連携ソリューション百選」第51回

本日は「Web給金帳」をご紹介します。
自社ソリューションが給与関係や経費精算システムの場合、
この「Web給金帳」と連携することで、紙での明細が
電子化することが出来ます。
その他、社員向けの資料も同様に電子データとして
配布することが出来ます。
人事系、給与系、経費精算などのバックオフィス系の
ソリューションの場合、ぜひ連携をご検討ください。
連携のご相談はこちらまでご連絡ください。

【OneTeamブランドメーカーご紹介】

◯◯システムのような製品名で販売されている場合は
ぜひ、ブランド名を考えて、お客様に「価値」を提供できる
ソリューションとして再スタートすることをお勧めします。
特に直販ではなく、販売パートナーに販売頂く場合は
製品名を変え、パートナーの粗利も確保出来るように
価格も変えて提供することが重要です。
まだブランド名がついていない場合は、
ぜひ、無料30分面談にてご相談ください。

\(^o^)/note有料マガジンのご紹介

noteにて有料マガジンを発行しております。
当メルマガの内容と、少し突っ込んだ話をプラスしてお届けしております。
なんと有料マガジンを購入頂いた方に毎月定例会を実施させて頂き
貴社の課題解決のお手伝いをさせて頂きます。
下記よりお申し込みください。
ベストアライアンスパートナー講座(毎月解決策提示面談付き)
月500円の講座のみの有料マガジンも人気です!
ベストアライアンスパートナー講座(講座のみ)

追伸
岩上たいゆうさんは
ご実家はなんばにある、毘沙門天さんで有名な大乗坊です。
本来であれば、お坊さんになるのでしょうが、
跡継ぎではないようで、高校から
これまた偶然ですが筆者と同じ大学の獣医学部に行かれ
堺市役所にて獣医さんをされていました。
年齢は筆者の11歳上ですので、
メジャーデビューされた時はすでに獣医さんだったと思います。
どうやって掛け持ちされていたかはわかりませんが、
音楽が好きでやめれないあたりはとても尊敬する
岩宮がお送りしました!

BeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConne
株式会社ベアコネ ~ ベストアライアンスパートナー講座 ~
開始1ヶ月目で案件発生!少ない営業で自動的に売上が上がる
「ベストアライアンスパートナー」の作り方を伝授します
今直ぐに教えて!仕組み作りを手伝って!と思われた方は
無料30分面談にてご相談ください。
BeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConne

ここから先は

277字

有料マガジンの特典は毎月1回定例会(30分間)を実施させていただきますので、気になる点や記事に従い実施してみてうまくいかなかった点についてのご相談や再販モデルでの課題のご相談をして頂けます。

ITソリューションベンダー様向けのパートナー構築のためのノウハウを詰め込みました。自社ソリューションを作ったがどう販売していいかわからない…

ITソリューションベンダー様向けのパートナー構築のためのノウハウを詰め込みました。今まで直販のみでこれから間接販売をされたい方には一から説…

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?