見出し画像

第213回 9-1-4 ランクにより特典を設定

ランクにより特典を設定

次にパートナーにランク付けをします。

仕切り率の変更や受注件数によりキックバックなど
特に販売パートナーはランクを作り、
そのランクにより仕切り率の変更や操作指導や導入教育の無償提供の回数を変更して
パートナーのモチベーションをアップするようにします。
仕切り率の変更が難しい場合は、数量によってキックバックによる返金をするようにします。

技術向け研修の義務化や認定資格者の人数など
ランクによって必ず研修を受けて頂く人数や認定資格者の人数を設定します。
研修を受けて頂くと仕切りを下げたり、
認定資格者の人数によってランクが上がる、
などパートナーのメリットを必ず設けます。
上から目線の条件は絶対設定しないでください。
あくまでもパートナーのため、と考えて設定してください。

第九部第一章「製品資料とチラシをアップデート!」のベアパコポイント

今回のベアパコポイントは
「パートナー制度」を決めパートナーへの支援内容を決める
です。

自社にあった「パートナー制度」を作成し、
その制度に合わせてパートナーを構築していってください。
もし、どういう「パートナー制度」がいいのか迷われた際は、
無料30分面談にてご相談ください。

次章はパートナーの種類について説明します。。(続く)

「ベアコネ連携ソリューション百選」第213回

本日はストレスチェックサービスの「ORIZIN」をご紹介します。
「ORIZIN」の特徴はただストレスチェックして、
個人のストレスの状態だけを見るだけではなく、
組織や会社の要因によりストレスが発生していることもわかります。
これにより会社として、組織として何を改善していけばいいか、
具体的にアクションが取れます。
自社ソリューションが人事系の場合、ぜひご提案ください。
連携のご相談はこちらまでご連絡ください。

【Agency事例紹介】

本日は「Agencyアポイント」の事例を紹介します。
最も長期でご支援させて頂いている企業になります。
自社も受託開発やSESを事業としてやりながら、
自社の社員を育てる社員教育を外販されており、
社員教育に課題を抱えている企業をご紹介しました。
2023年8月現在で、126社ご紹介できました。
これは紹介した企業に社員向け教育に課題を抱えているからです。
自社ソリューションの強みを活かす方法はいくらでもあります。
まずはお客様の課題を見つけ、そこに訴求しましょう。
一度、無料30分面談にてご相談ください。

\(^o^)/note有料マガジンのご紹介

noteにて有料マガジンを発行しております。
当メルマガの内容と、少し突っ込んだ話をプラスしてお届けしております。
なんと有料マガジンを購入頂いた方に毎月定例会を実施させて頂き
貴社の課題解決のお手伝いをさせて頂きます。
下記よりお申し込みください。
ベストアライアンスパートナー講座(毎月解決策提示面談付き)
月500円の講座のみの有料マガジンも人気です!
ベストアライアンスパートナー講座(講座のみ)

追伸
もちろん、デロリアンのグッズは
多数家の中に転がっており
邪魔になるからと玄関先に
専用のケースを買い、そこに集め
いつでも見ることが出来るようになっています。
一番古いもので、2000年ぐらい買ったものがあり
ガルウイングはもちろん開きますし、
タイヤも90度傾き、空中に飛べるようになっています。
(実際には飛びません!ご安心ください)
え、デロリアンはPartいくつに出てきたものを
持っているかって?
もちろん、全Partに出てきたものがありますよー
とドヤ顔になって言っている
岩宮がお送りしました!

BeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConne
株式会社ベアコネ ~~ ベストアライアンスパートナー講座 ~~
開始1ヶ月目で案件発生!少ない営業で自動的に売上が上がる
「ベストアライアンスパートナー」の作り方を伝授します
今直ぐに教えて!仕組み作りを手伝って!と思われた方は
ぜひ無料30分面談にてご相談ください。
BeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConne

ここから先は

356字

有料マガジンの特典は毎月1回定例会(30分間)を実施させていただきますので、気になる点や記事に従い実施してみてうまくいかなかった点についてのご相談や再販モデルでの課題のご相談をして頂けます。

ITソリューションベンダー様向けのパートナー構築のためのノウハウを詰め込みました。自社ソリューションを作ったがどう販売していいかわからない…

ITソリューションベンダー様向けのパートナー構築のためのノウハウを詰め込みました。今まで直販のみでこれから間接販売をされたい方には一から説…

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?