見出し画像

第210回 9-1-1 なぜパートナー制度が必要か

なぜパートナー制度が必要か

第1章に入ります。
まずは、なぜパートナー制度が必要かを說明します。

「協業」のしくみを誰でもわかるようにする
パートナー制度として常時販売頂くためのしくみおよび支援内容を記載します。
パートナー制度により誰にでも説明出来るようにします。

パートナー制度にて契約条件を設定
例:契約金を設定する
例:自社購入が条件など
パートナー制度の前提条件を記載します。

ランクにより特典を設定
仕切り率の変更や受注件数によりキックバックが変わるなどを設定
技術向け研修の義務化や認定資格者の人数なども設定します。

それでは個々に見て行きましょう。。(続く)

「ベアコネ連携ソリューション百選」第210回

本日は「メディクラ従業員健診システム」をご紹介します。
社員数が増えると健康診断の管理も大変になります。
そこを楽にするための管理システムで、
健診の予約から結果の配信までクラウドで行うことができます。
自社ソリューションが人事総務系の場合は、ぜひ連携いただければと思います。
連携のご相談はこちらまでご連絡ください。

【OneTeam事例紹介】

本日は「OneTeamブランドメーカー」の事例をご紹介します。
元々会計パッケージベンダーのパッケージのカストマイズが生業でした。
新規顧客開拓のために、何か自社製品を持とうと言うことで、
帳票作成サービスをブランディングして、これを武器に
会計パッケージベンダーの販売店を攻めました。
これにより、カストマイズ案件を頂くことができました。
将来的にはお客様から依頼された帳票をテンプレート化して
必要なだけダウンロードして使ってもらえるサービスに仕立てる予定です。
貴社にはかならず強みがあります。
その強みを活かすソリューションをブランディングして
新規顧客をゲットしましょう。
「特にソリューションらしいものはないが、◯◯に関しては強い」
「◯◯システムを受託したが、外販したい」と考えておられる方、
ぜひ無料30分面談にてご相談ください。

\(^o^)/note有料マガジンのご紹介

noteにて有料マガジンを発行しております。
当メルマガの内容と、少し突っ込んだ話をプラスしてお届けしております。
なんと有料マガジンを購入頂いた方に毎月定例会を実施させて頂き
貴社の課題解決のお手伝いをさせて頂きます。
下記よりお申し込みください。
ベストアライアンスパートナー講座(毎月解決策提示面談付き)
月500円の講座のみの有料マガジンも人気です!
ベストアライアンスパートナー講座(講座のみ)

追伸
いよいよ明後日、ウクレレ演奏会があります。
正月休みに結構練習をしましたが、
どうしてもギターのフレットより
ウクレレは狭く、他の指が邪魔をして
うまく押さえられないところがあり
難儀しておりました。
で、どうしたか、と言うと
特にその弾き方を絶対やらないといけない、
訳ではないので、違う音を入れることで
(アレンジを変えることで)
対処しました。
多少、雰囲気は変わりますが、
ミスをするよりいいか、と思っております。
リハーサルで止まり止まりしながら
弾いていた他の方がどれだけうまくなったかが
とても楽しみにしている
岩宮がお送りしました!

BeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConne
株式会社ベアコネ ~~ ベストアライアンスパートナー講座 ~~
開始1ヶ月目で案件発生!少ない営業で自動的に売上が上がる
「ベストアライアンスパートナー」の作り方を伝授します
今直ぐに教えて!仕組み作りを手伝って!と思われた方は
ぜひ無料30分面談にてご相談ください。
BeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConne

ここから先は

308字

有料マガジンの特典は毎月1回定例会(30分間)を実施させていただきますので、気になる点や記事に従い実施してみてうまくいかなかった点についてのご相談や再販モデルでの課題のご相談をして頂けます。

ITソリューションベンダー様向けのパートナー構築のためのノウハウを詰め込みました。自社ソリューションを作ったがどう販売していいかわからない…

ITソリューションベンダー様向けのパートナー構築のためのノウハウを詰め込みました。今まで直販のみでこれから間接販売をされたい方には一から説…

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?