
第102回 4-1-5 造語でもいいので、読みやすい、呼びやすい名前に!

造語でもいいので、読みやすい、呼びやすい名前に!
お客様への「価値」がわかるように
名前をつけましょう。
商標登録も視野に入れ、造語でも構わない
単語だけだと商標登録出来ない場合があります。
過去、商標登録でかなり大変だったのが伺える名前としては
例:Apple
例:box
単語をくっつけたり、一文字取ったりして、造語にしても構いません。
そうすることで商標登録も可能になります、
(まだ商標登録はしておりませんが、OneTeamは一文字にすることで、
第9類で商標登録が可能であることを確認しております。)
例:Microsoft
例:OneTeam
呼びやすい、短い名前がいいと思います。
例えば、
例:facebook
例:Google
このような例を出した上で、社員に候補を上げて貰いましょう。

第四部第一章「ブランド名がなぜ必要か」のベアパコポイント
今回のベアパコポイントは
ブランド名は会社の顔でありなくてはならないもの
です。
会社の名前よりやはりブランド名がないと
ソリューションの販売は難しいと思います。
ぜひお客様に気軽に呼んで頂ける名前をつけましょう。
次章はブランド名の社内投票についてご説明します。。(続く)

「ベアコネ連携ソリューション百選」第102回
本日はイントラマート上で稼働する、
「PROナビ」と言うSFAのご紹介です。
営業活動で必要な昨日が盛り込まれており、
チームで営業をされている企業にとっては
営業全員で商談を共有し、無駄のない営業活動が出来ます。
たまたま当製品のデモ(情報はリアルなものだった)を
拝見していた時、自分の知っている企業名が出てきて
気になってその営業内容を聞き、フォローさせて頂いた敬意があります。
このように社内で情報共有することで、
自分だけでは進まない商談が進むと思います。
自社ソリューションが営業支援系の場合は、
ぜひ連携いただければと思います。
連携のご相談はこちらまでご連絡ください。

【Agency事例紹介】
本日はAWS上で稼働するSaaSアプリ用に
ツールを開発された企業からのご相談です。
ちょうど団体でオンプレからSaaSに移行を容易にして
今までターゲットにできなかった顧客への
サービスを作ってもらおうと思っていたところで
分科会設立にたどり着きました。
SaaS化した企業の経験談やSaaS化への課題の相談など
情報交換ができる場ができました。
この分科会を推進することで、SaaSアプリツールの拡販に
つなげることが可能になります。
自社ソリューションの拡販のための分科会設立も可能です。
ぜひ無料30分面談にてご相談ください。
\(^o^)/note有料マガジンのご紹介
noteにて有料マガジンを発行しております。
当メルマガの内容と、少し突っ込んだ話をプラスしてお届けしております。
なんと有料マガジンを購入頂いた方に毎月定例会を実施させて頂き
貴社の課題解決のお手伝いをさせて頂きます。
下記よりお申し込みください。
ベストアライアンスパートナー講座(毎月解決策提示面談付き)
月500円の講座のみの有料マガジンも人気です!
ベストアライアンスパートナー講座(講座のみ)
追伸
みなさん、ChatGPT、
楽しまれていますか?
7月18日にお送りした
「あなたの執事です」メルマガに
掲載した、AIメールにて
「あなはは何者ですか?」と
問合せしてみました。
そうしたら、
「私は、人工知能(AI)チャットボットです。
以下に、私の機能と私が提供できるサポートについて
詳しく説明します。」
とのこと。
その他4点回答を得ているので、
明日以降みなさんに見て頂こうと思っている
岩宮がお送りしました!
BeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConne
株式会社ベアコネ ~ ベストアライアンスパートナー講座 ~
開始1ヶ月目で案件発生!少ない営業で自動的に売上が上がる
「ベストアライアンスパートナー」の作り方を伝授します
今直ぐに教えて!仕組み作りを手伝って!と思われた方は
ぜひ無料30分面談にてご相談ください。BeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConneBeAConne
ここから先は

ベストアライアンスパートナー講座(毎月解決策提示面談付き)
ITソリューションベンダー様向けのパートナー構築のためのノウハウを詰め込みました。自社ソリューションを作ったがどう販売していいかわからない…
ベストアライアンスパートナー講座(講座のみ)
ITソリューションベンダー様向けのパートナー構築のためのノウハウを詰め込みました。今まで直販のみでこれから間接販売をされたい方には一から説…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?