チームビルディング×理学療法士×コーチング まささんの1週間(4月13日~19日)のスタエフ配信まとめ🎤🗣
/
チームビルディング×理学療法士×コーチング まささんの1週間(4月13日~19日)のスタエフ配信まとめ🎤🗣
\
539_家族を大切にする
540_課題を整理できるPTOTSTのリーダーは「人」と「事」を分けて考える
541_自らが楽しみながら予測し、実践していくことが成功の秘訣
542_多様性を理解できているPTOTSTのリーダーは違いを楽しめる
543_【思考が加速すると行動に繋がる】マイコーチとのセッションでの気づき
544_シンプルな問いを繰り返すPTOTSTのリーダーは考える力を育成できる
545_スタッフの頭の中を整理できるPTOTSTのリーダーは事実と解釈を分ける
先週配信した中で、一番みなさまにお聴きいただけたのは、
”自らが楽しみながら予測し、実践していくことが成功の秘訣”
でした。
さぁ、スタエフでの毎日更新もガンバルンバ💪
「まささんの配信、また、聴いてみたいなぁ♫」と感じた方は、Next Stepとして、スタエフのフォロー👍と、私のプロフィールを覗いてみてください👀↓
#言語化 #言語化コーチ #コーチング #理学療法士 #コーチングセッション #PTOTST #作業療法士 #言語聴覚士 #リーダー #課題1 #多様性 #事実 #解釈