記事一覧
2020 TOP10SONGS
先日、概要のみ2020年の10曲とアルバム10枚を紹介しましたが、今回はそれについてある程度しっかり文字で残していこうと思います。10コあるので1つ1つは軽くなっちゃうかもしてませんが、体力が持つ限り頑張ります。
10、Swingin’/LOVE PSYCHEDELICO
2020年、特に上半期では、本当によく聴いた「邦楽」の1曲だと思います。単純に曲がめちゃくちゃいいですよね。ブルースロックと
2020年12月のfavorite music
あけましておめでとうございます。2021年もよろしくお願いします。
世の中は「おめでとうございます」なんて無邪気に言える空気ではないような気もしますが、今年も気張っていきましょう。ということで、新年一発目が12月のお気に入り音楽紹介です。この企画も一年間やり切れました。ということで2020ラストの12月です。どうぞ。
1、片手に花束を/インナージャーニー(EP)
インナージャーニーの新作EPはめ
2020年11月のfavorite music
2020年も残すとこ1か月を切りました。この一年、始まったときと今を比べるとまるでパラレルワールドのような気分になってきます。
世の中的にも、自分の立場や環境の変化的にも、大きく変わった一年でした。もう年末総括的な気分になっていますが(そのうち年間ベストの記事も書こうと思っていますが)、ここでは11月のレコメンドです。11月はあまり時間が取れなかったなという感触がありますが、お手柔らかにお願いしま
2020年8月の favorite music
本来ならばお盆に実家に帰省して、あるいは友達と旅行に、もしくは極めてきた自分の技を試す大会があったり、そんな夏になるはずでしたが、今までにない8月をみんな過ごしたことと思います。とはいえ、僕自身は今まで向き合ってこなかった山や川に向き合い、暑くなったら家に帰ってクーラーで涼みながらアイスを食う。というような小学生の時間を持て余した夏休みの時間を過ごしました。これもまた悪くはない。
そんな特殊な夏
2020年7月のFavorite Music
毎月お気に入り音楽を書いていっていますが、7月はかなりバタバタとしていて、正直最新の情報を追いきれてない感があります。なので聴いてた音楽が本当に7月ニューリリースのものなのか不確かです。笑
なので”7月”と銘打っていますが、7月に初めて聞いたぐらいでご容赦ください。本当はもう少し丁寧にやりたいんですが、時間が有限なので。。
でもこれは一年間続けようと思って始めたものなのでつらつらと書いています。言
2020上半期ベストソング10
2020も折り返し。年明けには思いもよらなかった事態になっています。まったく未来って予測つかないですねと改めて思います。
世の中的にはいろんなことが起こり、いろんな変化もありましたが、私も大学を卒業し社会人としてのスタートを切りました。世の中の変革以上に私個人としての変化、というか環境の変化のほうが大きい気もします。
そんなこんなで2020年も上半期過ぎたのでここで私的ベスト10を発表します!
2020年5月のfavorite music
6月からなかなか忙しくなり、更新できずにいました。実はあまり音楽聴いたり、映画観たり、本読んだりもできておらず、、
引越しやら仕事やらでてんやわんやしておりました。
月間の音楽紹介だけは何としても続けていきたいのでこれだけは書こうと思い立って書いております。
正直あまりたくさん聴けておらず、5月じゃないやつも若干入っているかも、、笑
そのへんご容赦いただきご一読ください。それでは。
Stuck
2020年4月のfavorite music
私事ですが、実はこの4月から社会人になりまして。
とはいえ、こんなご時世。なかなか当初の計画通りの研修やら配属やらにはなっておらず
これからどうなるのか不安も多々ある日々でございやす。
そんなわけで、今まではクソほどの時間を持て余した大学生だったので、めちゃくちゃ音楽聴いたり映画見たりなんやりする時間が取れたんですが、なかなか今はそうもいかず、、
STAY HOMEはしてますけど、今までもSTA
2020年3月のfavorite music
2020年も早いもので4分の1を終了。
世の中はコロナ、コロナ、コロナ、、
凄まじい状況になってきました。
僕は音楽とかスポーツとかそういうものが大好きなので、いろいろなライブとか試合とかが中止になってるのは非常に悲しいというか辛いというか、、
当事者の皆さんが一番キツイとは思うけど、
俺もできうる限り投げ銭のライブ配信とかグッズとか、そういうところで貢献できたらいいなと思う。真面目にね
そ
2020年1月のfavorite music
今年から毎月のお気に入り音楽を適当に書いていこうとふと年始に思ったんだけど、
2月に入ってだいぶたってどうしようとか思いつつ
でも、今年に入ってからめちゃめちゃいい曲が多くて、すげー面白くて楽しいのも事実
なので、書こうかなと
CEREMONY/King Gnu
まずはKing Gnuのニューアルバムをチョイス。シンプルにカッコ良くていいアルバムだなと。
「CEREMONY」というタイトルを冠し
2020年2月のfavorite music
今年の2月は閏年ってことで、29日までありました。公転のズレを修正してるんですけど、そのズレを100年周期で閏日消したり、逆に400年周期でそれをしなかったり、ものすごく微調整しながら規則性を保ってるんですね。
オリンピックの年が閏年になってますけど、オリンピックできるんですかね。
コロナも早く治って欲しいところです。
ってなわけで、2月のお気に入りの紹介です。2月は実は半分以上海外にいて、あま