![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91290566/rectangle_large_type_2_67791c26cdb3dc9ca6ec0dd0e140a65f.png?width=1200)
【SALZmini2022×もものすけ】#12 観察日記のまとめだし
はじめに
前回記事では徒長気味の苗に悩みながらあの手この手の対策を講じていました。
東京出張で数日家を空けました。久しぶりの出張でおうち時間の習慣がくずれ、毎日の観察がおろそかになっていました。
基本は朝晩4方向からの写真を撮っています。そしてしばらく鉢の様子を観察して気が付いたことをメモしています。
2022年11月9日(水)41日目
![](https://assets.st-note.com/img/1668470780586-B8Y4LaImVn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1668470806247-nrIITl6CTt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1668470818181-z5EIPlFlMS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1668470829126-X3VNtXLkJI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1668470972503-rca4ICRE5Z.jpg?width=1200)
2022年11月10日(木)42日目
![](https://assets.st-note.com/img/1668471000441-E2A3jdt12j.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1668471009370-pByDar5mno.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1668471015943-zRwtAGiBSG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1668471022763-181l8wUh06.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1668471030088-gxLZvNrs8d.jpg?width=1200)
2022年11月11日(金)43日目
![](https://assets.st-note.com/img/1668471084205-1Cn5en5XUZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1668471090845-0gxdPVh6e2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1668471097745-DxyunULsgx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1668471110704-m31ZV6UtPI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1668471117117-CxcZpN0T7g.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1668471122597-Do4XPzWr5q.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1668471151673-94DWSRt2Qe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1668471158474-PikNQlCGYx.jpg?width=1200)
少し下葉がしおれてきました。
2022年11月12日(土)44日目
![](https://assets.st-note.com/img/1668471206513-lOnalLjg63.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1668471218194-nbfQqSNhRt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1668471224653-KmIszKG9ef.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1668471231128-7pqtA32lLm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1668471241208-NFdXie6Fdg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1668471251694-9yCNcFL5BP.jpg?width=1200)
2022年11月13日(日)45日目
![](https://assets.st-note.com/img/1668471268251-OH62NQwugL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1668471276927-g3wu6XSK9I.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1668471285891-ehNLs7PY1b.jpg?width=1200)
当初はもものすけ先輩には追い付けないかと思っていましたが、室内栽培の苗もそれなりに生長してきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1668471459014-IxZBuUicbh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1668471473722-taPNqutirf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1668471308387-xWcxm7EFwg.jpg?width=1200)
モバイルブースターで電源を取り、実演を行いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1668471331360-t57o41vx77.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1668471344144-JaZJHrOkcn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1668471359141-NLXN09HQkw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1668471365144-9O2tFpA9ZG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1668471376265-O934rCnt87.jpg?width=1200)
さいごに
次々と葉が出てきてどんどんと大きくなっていきます。スプラウトの時期から考えると、想像できないほどの生長です。
この時期は盆栽界のイベントも活発で、観察日記が少しおろそかになってしまいました。写真は撮り続けていますので、後から時系列順に並べて振り返ることができます。
どんどん大きくなる葉の大きさを記録したいと思い、出張前にノギスで測っていましたが、なかなか骨の折れる作業で、改善心に火が付きました。
今は構想段階でまだ形になっていませんが、またできましたらこちらでご報告いたします。
最後までご覧いただきあことにありがとうございました。
#つくってみた・やってみた #わたしの野菜づくり #もものすけ #チャレンジ #室内栽培 #自動水やり装置 #SALZmini2022 #盆栽展 #神戸盆栽を楽しむ会 #SALZmini2022