見出し画像

【SALZmini2022×もものすけ】#3 徒長に負けるな

はじめに

自動水やり装置SALZmini2022を使ったサラダ赤かぶ、もものすけの室内栽培をチャレンジしています。

2022年10月9日(日)8日目

ここまでの課題は少し徒長させてしまったことでしょうか。
双葉が大きくならず、ひょろひょろ茎が長くなっています。

まずは、間引きをしてみました。

よく育っている3本にしぼりました。
前回の対策で、肥料をやり始めています。まだその効果は出ていません。

2022年10月10日(月)9日目

さらに茎が伸びたようです。
やはり徒長しています。

水のやり過ぎを心配しています。

Before:水やりレベル20

今まで水やりレベルを20にしていましたが、

After:水やりレベル5

5まで下げてみることにしました。
少し乾かし気味に育ててみることにします。

2022年10月11日(火)10日目

あっという間に10日経ちました。
この調子で株を成らせることができるか不安になります。

昨日の水やりレベルの調整に続き、今日も対策します。

覆土を行います。

乾いた鹿沼土を追加投入しました。
土を盛ることにより、徒長した茎や根を保護し安定させています。

その晩、帰宅すると少し変化がありました。

私の欲目でしょうか?
双葉が少し大きくなっているように感じられます。

一番大きな葉の幅を測っておきます。

11.9mmです。これが今後の生長を測る基準になります。

さいごに

庭で先行しているもものすけの様子を見ると、双葉がどんどん大きくなり、葉と葉の間から本葉が出てきています。
追い越すことはできませんが、追いつける日が来るのか楽しみです。

#つくってみた・やってみた #わたしの野菜づくり #もものすけ #チャレンジ #室内栽培 #自動水やり装置 #SALZmini2022 #徒長対策

へ続きます。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集