![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94199439/rectangle_large_type_2_3385f349561078f0712e14313c412d84.png?width=1200)
【SALZmini2022×もものすけ】#16 順調に生育中
はじめに
前回までの記事
にて、安定感のある鉢カバーを見つけ、かぶの様子を毎日観察しています。
2022年12月19日(月)81日目~12月26日(月)88日目までの様子
2022年12月19日(月)81日目
![](https://assets.st-note.com/img/1672111986389-eEzVpNqMEq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672112009840-Y5geCNtUIy.jpg?width=1200)
2022年12月20日(火)82日目
![](https://assets.st-note.com/img/1672112036339-rUsBGe2VAk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672112051143-MKnFslKo6z.jpg?width=1200)
2022年12月21日(水)83日目
![](https://assets.st-note.com/img/1672112077017-Q5YaHnYDrk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672112094163-5iI3FXLhYk.jpg?width=1200)
2022年12月22日(木)84日目
![](https://assets.st-note.com/img/1672112131714-GSZEGmzt9R.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672112147575-qa6ysuVwqR.jpg?width=1200)
2022年12月23日(金)85日目
![](https://assets.st-note.com/img/1672112171847-I7wUV1lJaI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672112185562-FV7m5VmqJ0.jpg?width=1200)
2022年12月24日(土)86日目
![](https://assets.st-note.com/img/1672112207426-rjLk7BEFWI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672112224711-qHPln9sgll.jpg?width=1200)
表面の土は濡れているように見えるのですが、センサーは乾いているサインを発していました。
![](https://assets.st-note.com/img/1672112248217-GAKqIX2vQk.jpg?width=1200)
コップ一杯の水を上からかけてあげたところ、青色になりました。
2022年12月25日(日)87日目
![](https://assets.st-note.com/img/1672112346354-ZDqsmqYHs5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672112362194-MkkYB7DK7z.jpg?width=1200)
2022年12月26日(月)88日目
![](https://assets.st-note.com/img/1672112381727-Kh5gbgBJO6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672112397123-qtur1gJWZG.jpg?width=1200)
さいごに
かぶはずいぶん大きくなってきました。水やりと温度の心配がないので、安心して見守ることができています。あとはいつ収穫するか悩ましいところです。
もう少し様子を見て大きくしたいと思います。
さいごまでお読みいただき誠にありがとうございました。
#つくってみた・やってみた #わたしの野菜づくり #もものすけ #チャレンジ #室内栽培 #自動水やり装置 #SALZmini2022