【SALZmini2022×もものすけ】#14 最後の間引きを行いました。
はじめに
前回までの記事
1週間の変化の様子をまとめていましたが、体調不良で今までの投稿ペースが狂ってしまいました。
その間も、もものすけは順調に生育しておりました。
2022年11月21日(月)53日目~12月8日(木)70日目までの様子
とうとう間引きを決断しました。
真上から見て、SALZmini2022を0時としたときの、苗の植わっている方向で0時、5時のものを間引きました。
かぶが少し膨らんでいました。
間引きとしては適期です。
根はおよそ9cm。立派です。
間引き菜として美味しくいただきます。
鉢をひっくり返してしまい、用土が少しこぼれてしまいました。カブの太りの様子がわかるようになって、そのままにしています。
一株となり少し寂しく感じられますが、大きなかぶに育てるための大切な作業です。
さいごに
葉の大きさを計測するために、デジタル・キャリパーを作成し、機嫌よくデータ計測をしていたのですが、データのまとめ方が分からなくて、データを放置しています。
今回は、なかなかできずにいた最後の間引きをようやく行いました。
#つくってみた・やってみた #わたしの野菜づくり #もものすけ #チャレンジ #室内栽培 #自動水やり装置 #SALZmini2022 #間引き