見出し画像

東北 COVID-19 2024-49W定点分析・評価と50W予測および24-25冬季12th Surge全般情報

青森県

定点 2024-49W
診断日 12/2~12/8
接触日 11/27~12/4頃

予測定点2024-50W
診断日 12/9~12/15
接触日 12/4~12/11頃

49W定点 6.03
定点倍加・半減期 4.5
報告医院数 58
測定下限 0.017
12-1st Surge 起点 2.7W

50W定点予測値 6.8~8.0

定点および変化率(休日補正あり)
定点49W警戒水準
定点および倍加・半減期(定点二週間異動平均より計算・休日補正あり)
定点および50W予測(休日補正あり)
定点50W予測警戒水準

岩手県

定点 2024-49W
診断日 12/2~12/8
接触日 11/27~12/4頃

予測定点2024-50W
診断日 12/9~12/15
接触日 12/4~12/11頃

49W定点 8.21
定点倍加・半減期 3.1W
報告医院数 63
測定下限 0.016
12-1st Surge 起点 44W

50W定点予測値 8.2~12.6

定点および変化率(休日補正あり)
定点49W警戒水準
定点および倍加・半減期(定点二週間異動平均より計算・休日補正あり)
定点および50W予測(休日補正あり)
定点50W予測警戒水準

宮城県

定点 2024-49W
診断日 12/2~12/8
接触日 11/27~12/4頃

予測定点2024-50W
診断日 12/9~12/15
接触日 12/4~12/11頃

49W定点 4.02
定点倍加・半減期 5.2W
報告医院数 91
測定下限 0.011
12-1st Surge 起点 45W

50W定点予測値 4.4~5.4

定点および変化率(休日補正あり)
定点49W警戒水準
定点および倍加・半減期(定点二週間異動平均より計算・休日補正あり)
定点および50W予測(休日補正あり)
定点50W予測警戒水準

秋田県

定点 2024-49W
診断日 12/2~12/8
接触日 11/27~12/4頃

予測定点2024-50W
診断日 12/9~12/15
接触日 12/4~12/11頃

49W定点 9.31
定点倍加・半減期 9.0W
報告医院数 52
測定下限 0.019
12-1st Surge 起点 42W

50W定点予測値 9.1~13.4

定点および変化率(休日補正あり)
定点49W警戒水準
定点および倍加・半減期(定点二週間異動平均より計算・休日補正あり)
定点および50W予測(休日補正あり)
定点50W予測警戒水準

山形県

定点 2024-49W
診断日 12/2~12/8
接触日 11/27~12/4頃

予測定点2024-50W
診断日 12/9~12/15
接触日 12/4~12/11頃

49W定点 3.47
定点倍加・半減期 3.5W
報告医院数 43
測定下限 0.023
12-1st Surge 起点 45W

50W定点予測値 4.3~5.2

定点および変化率(休日補正あり)
定点49W警戒水準
定点および倍加・半減期(定点二週間異動平均より計算・休日補正あり)
定点および50W予測(休日補正あり)
定点50W予測警戒水準

福島県

定点 2024-49W
診断日 12/2~12/8
接触日 11/27~12/4頃

予測定点2024-50W
診断日 12/9~12/15
接触日 12/4~12/11頃

49W定点 3.78
定点倍加・半減期 9.2W
報告医院数 82
測定下限 0.012
12-1st Surge 起点 43W

50W定点予測値 3.9~5.2

定点および変化率(休日補正あり)
定点49W警戒水準
定点および倍加・半減期(定点二週間異動平均より計算・休日補正あり)
定点および50W予測(休日補正あり)
定点50W予測警戒水準

東北概況

東北では、北海道と同じく全域でXEC* 12-1st Surgeが指数関数的成長を示している。起点は、秋田県の42Wを最速として45Wまでの間である。

XEC*12-1st Surgeは、9~10週で極大となると考えられ、東北では、12月下旬から1月上旬にかけて極大期となる見込みである。

東北全域で警戒水準が赤に上がり始めており、50~51Wにも全県が警戒水準赤になる見込みである。

すでにCOVID-19医療飽和の兆候が現れつつある県もあり、年内にも医療と社会機能への重大な影響が予測される。

LP.8など、冬季第二波の支配株候補株が現れており、2月中旬ころに極大となる12-2nd Surgeへの警戒も要する。

東北では山形県を除く全域で11th Surge収束不良によりBaselineがたかくXEC* 12-1st Surgeが大波高化する恐れがある。波高の予測はまだできないが秋田県と岩手県、青森県では、COVID-19医療飽和水準に接近している。
北海道、東北では、冬季Surgeの規模が夏季に比して大きくな主波となるため強い警戒を要する。

医院当たり定点が0.1に近づくと抽出標本集団が過小であるために岸田ドクトリンにおける苛烈な診療抑制策(原始時代呪詛医療政策)のもとでは、過小評価傾向が強まる為に保守的な見方を要する。

測定下限は、定点報告医院数の逆数であり、その10倍が実用下限である。

凡例

公表数値は、すべて休日効果補正後である。

成長率による単純な定点の一週間先予測を併記。
目的は、定点の遅延時間を軽減する為。

全国←地域・都道府県
定点 2024-44W←定点集計週
診断日 10/28~11/3←定点集計区間
接触日 10/23~10/31頃←定点に現れる新規感染者の推定接触区間

定点8.80 ←定点医院あたりの週間報告数

定点倍加・半減期 -1W←定点二週間移動平均からの倍加・半減期

予測定点
2024-45W ←予測される定点区間
診断日 11/4~11/10←予測する定点集計区間
接触日 10/30~11/7頃←予測する定点に現れる新規感染者の推定接触区間

44W定点予測値 4~5
単純計算による予測値
「前後」は±20%

いいなと思ったら応援しよう!