見出し画像

四国 COVID-19 2024-52W/53W 2025-1W, 2W定点分析・評価と53W/1W, 3W予測および24-25冬季12th Surge全般情報

徳島県

定点 2024-52W
診断日 12/23~12/29
接触日 12/18~12/25頃

定点2025-1W
診断日 12/30~1/5
接触日 12/25~1/1頃

予測定点2024-53W/25-1W(参考値)
診断日 12/30~1/5
接触日 12/25~1/1頃

定点2025-2W
診断日 1/6~1/12
接触日 1/1~1/8頃

予測定点2025-3W
診断日 1/13~1/19
接触日 1/8~1/15頃

52W定点 8.03
定点倍加・半減期 1.4W
報告医院数 37
測定下限 0.027
12-1st Surge 起点 44W

1W定点予測値 9.7~11.9

1W定点 6.54(参考値)
定点倍加・半減期 (評価対象外)
報告医院数 37
測定下限 0.027

2W定点 12.09
定点倍加・半減期 1.9W(4週間移動平均から算出)
報告医院数 37
測定下限 0.027

3W定点予測値 16.4~24.6

定点および変化率(休日補正あり)
定点2W警戒水準
定点および倍加・半減期(定点二週間異動平均より計算・休日補正あり)
定点および3W予測(休日補正あり)
定点3W計算による予測警戒水準

香川県

定点 2024-52W
診断日 12/23~12/29
接触日 12/18~12/25頃

定点2025-1W
診断日 12/30~1/5
接触日 12/25~1/1頃

予測定点2024-53W/25-1W(参考値)
診断日 12/30~1/5
接触日 12/25~1/1頃

定点2025-2W
診断日 1/6~1/12
接触日 1/1~1/8頃

予測定点2025-3W
診断日 1/13~1/19
接触日 1/8~1/15頃

52W定点 8.91
定点倍加・半減期 1.4W
報告医院数 47
測定下限 0.021
12-1st Surge 起点 47W

1W定点予測値 13.0~14.0

1W定点 6.87(参考値)
定点倍加・半減期 (評価対象外)
報告医院数 47
測定下限 0.021

2W定点 8.00
定点倍加・半減期 4.5W(4週間移動平均から算出)
報告医院数 47
測定下限 0.021

3W定点予測値 9.2~12.2

定点および変化率(休日補正あり)
定点2W警戒水準
定点および倍加・半減期(定点二週間異動平均より計算・休日補正あり)
定点および3W予測(休日補正あり)
定点3W計算による予測警戒水準

愛媛県

定点 2024-52W
診断日 12/23~12/29
接触日 12/18~12/25頃

定点2025-1W
診断日 12/30~1/5
接触日 12/25~1/1頃

予測定点2024-53W/25-1W(参考値)
診断日 12/30~1/5
接触日 12/25~1/1頃

定点2025-2W
診断日 1/6~1/12
接触日 1/1~1/8頃

予測定点2025-3W
診断日 1/13~1/19
接触日 1/8~1/15頃

52W定点 5.63
定点倍加・半減期 1.8W
報告医院数 60
測定下限 0.017
12-1st Surge 起点 47W

1W定点予測値 7.6~8.8

1W定点 3.68(参考値)
定点倍加・半減期 (評価対象外)
報告医院数 44
測定下限 0.023

2W定点 7.97
定点倍加・半減期 2.2W(4週間移動平均から算出)
報告医院数 59
測定下限 0.017

3W定点予測値 9.5~17.3

定点および変化率(休日補正あり)
定点2W警戒水準
定点および倍加・半減期(定点二週間異動平均より計算・休日補正あり)
定点および3W予測(休日補正あり)
定点3W計算による予測警戒水準

高知県

定点 2024-52W
診断日 12/23~12/29
接触日 12/18~12/25頃

定点2025-1W
診断日 12/30~1/5
接触日 12/25~1/1頃

予測定点2024-53W/25-1W(参考値)
診断日 12/30~1/5
接触日 12/25~1/1頃

定点2025-2W
診断日 1/6~1/12
接触日 1/1~1/8頃

予測定点2025-3W
診断日 1/13~1/19
接触日 1/8~1/15頃

52W定点 7.55
定点倍加・半減期 2.1W
報告医院数 44
測定下限 0.023
12-1st Surge 起点 44W

1W定点予測値 8.7~10.7

1W定点 9.14(参考値)
定点倍加・半減期 (評価対象外)
報告医院数 44
測定下限 0.023

2W定点 10.93
定点倍加・半減期 2.8W(4週間移動平均から算出)
報告医院数 44
測定下限 0.023

3W定点予測値 13.1~17.4

定点および変化率(休日補正あり)
定点2W警戒水準
定点および倍加・半減期(定点二週間異動平均より計算・休日補正あり)
定点および3W予測(休日補正あり)
定点3W計算による予測警戒水準

四国ゲノムシークェンス結果統計(GISAID報告分)

四国四県では、GISAIDへゲノムシークェンス結果の報告が不活発であり、単県だけでなく四国全体でも分析に耐えない。その中で徳島県は、辛うじて何か傾向がある程度までは把握できる。

四国では、24秋季のBaselineがたいへんに低かった為に感染者数そのものが少なかった事もあるが、せめて島根県を見習って欲しい物である。

四国では、関西、中国と同じく夏に猛威を振るったJN1*+FLuQE(KP.3.3* 日本株)が秋まで勢力を維持し、(N1*+DeFLuQE)KP.3.1.1*が勢力を伸ばせなかった模様である。

11月下旬以降XEC*が勢力を伸ばし、12~1月にかけて支配株となった可能性がある。

JN1*+FLiRTは、は、四国においては検出されていない。
JN1*+FLiRTは、世界の多くの地域で24年2Qに支配株ないし比較優位株となったが日本では、XDQおよびKP.3.3に圧迫されて長期にわたり10%以下と低迷してきた。この為日本は、JN1*+FLiRT空白地域であった。今後、XEC*が減衰に転じる2月以降、JN1*+FLiRT(LP.8* KP.1からの変異株)が支配株となる可能性が日本では、高まっており、2024XDQ 10-3rd同様に2月以降、長期にわたり12-3rd Surgeを形成する恐れがある。

現状では、ある程度時間がたっても評価に用いる事は困難である。四国は、下水サーベイランス結果を公開している県もないために全国でとくに後進的である。

徳島県ゲノムシークェンス結果統計(GISAID報告分)
香川県ゲノムシークェンス結果統計(GISAID報告分)
愛媛県ゲノムシークェンス結果統計(GISAID報告分)
高知県ゲノムシークェンス結果統計(GISAID報告分)

四国概況

四国では、徳島県、高知県で44Wを起点とし、香川県、愛媛県では47Wを起点として12-1st Surgeが指数関数的成長を示している。23年同期比で一~二週間早いか、2週間遅い。平均するとほぼ前年同期並である。

四国では、11th Surgeの支配株であった日本株であるJN1*+FLuQE(KP.3.3*)が秋以降も勢力を維持し、秋季以降の東日本での支配株の成長を阻害していた。11月に入ると勢力が衰えていったと考えられる。

四国では、44~47Wを起点として12-1st Surgeが成長したが12月中旬までは筆頭支配株が判然とせず、KP.3.3, KP.3.1.1, XECが比較優位支配株として混然とした状態であったと考えられる。

XEC*は、12月から1月にかけて筆頭支配株として抜け出したとみられる。四国では、12月から1月にかけて12-1st SurgeからXEC* 12-2nd Surgeへの遷移が起こったものと考えられる。

JN1*+FLiRT LP8.*は、四国では未検出であるが、これは則定数が過少の為である。。
1月下旬以降に予測されるXECの減衰に従い2月以降、支配株となってLP.8*(JN1*+FLiRT )12-3rd Surgeとなる可能性がある。12-3rd Surgeは、昨年2月から6月までBaselineを押し上げたXDQ 10-3rd Surgeと同様な挙動を示すと考えられる。

四国における12th Surgeの極大期は、1月から2月にかけてと予測される。波高は、例年を下回る可能性が高まっているが、6ヶ月後の人口動態死亡統計での評価ができるまで判然としない。

医院当たり定点が0.1に近づくと抽出標本集団が過小であるために岸田ドクトリンにおける苛烈な診療抑制策(原始時代呪詛医療政策)のもとでは、過小評価傾向が強まる為に保守的な見方を要する。

測定下限は、定点報告医院数の逆数であり、その10倍が実用下限である。

凡例

すべて公表数値の休日効果補正後である。

成長率による単純な定点の一週間先予測を併記。
目的は、定点の遅延時間を軽減する為。

全国←地域・都道府県
定点 2024-43W←定点集計週
診断日 10/21~10/27←定点集計区間
接触日 10/16~10/23頃←定点に現れる新規感染者の推定接触区間

定点8.80 ←定点医院あたりの週間報告数

定点倍加・半減期 -1W←定点二週間移動平均からの倍加・半減期
+:倍加
−:半減
10週を越える場合は、ほぼ横ばい

予測定点
2024-44W ←予測される定点区間
診断日 10/28~11/3←予測する定点集計区間
接触日 10/23~10/31頃←予測する定点に現れる新規感染者の推定接触区間

44W定点予測値 4~5
単純計算による予測値
「前後」は±20%

いいなと思ったら応援しよう!