見出し画像

【回想(その2)】みんなの俳句大会(白熊杯):終了した白熊杯と十六夜杯の企画を楽しんでみたぜ!

以下の「みんなの俳句大会」白熊杯と十六夜杯で開催された企画、面白そうだね(^^)/

【やらかし川柳】

※終了しました【白熊杯プレ企画】やらかし川柳~ガッツリ賞賛🙌🗽~
https://note.com/pupupu0901/n/na17d14c57b1a

私の人生は、たぶん、やらかし率、3割?以上の強打者の部類だと自負(爆)しているので!

やらかしちゃった話を川柳にしてOKなんだから、やらかし放題じゃない?(爆)

因みに、私が今大会の白熊杯に出品した最初の一句目なんか。

自分的には真面目に詠んだにも関わらず(^^;

いきなり字余り過ぎ(◎_◎;)

俳句の響きなどを考えるとプラスマイナス三音までが限度と言えるらしい( 一一)

最初は一音からスタートなのに。

本人、全く気づかずプラス二音に挑戦してしまった^^;

コメントで気がつくアホです(爆)

・事実確認用記事
【初挑戦】白熊杯【俳句】部門に参加させて頂きます!
https://note.com/bax36410/n/n11e610566a94

でもね(^^)

次回の大会で、やらかし川柳が開催されるのであれば!

もう、ノミネート作品の筆頭です!

(お試し版やらかし川柳)「ミスっても 大人はいいぞ 知らんフリ」

【芸術から一句】

※終了しました【十六夜杯プレ企画】芸術から一句【俳句・短歌・川柳】
https://note.com/minhai/n/na2f3b582f197

【芸術から一句】作品集【十六夜杯は明日25日スタート】
https://note.com/minhai/n/n5fc81bfbd76e

次は、芸術から一句を詠んでも良いらしい。

芸術の範囲は、曲・映画・小説・絵画・彫刻、ミュージカルや演劇などの舞台、写真、漫画、アニメまでOKなんだ。

曲は、クラシック音楽が面白そうだね♪

映画は、もう浮かんじゃったけど(ニヤリ)

あの映画系列で川柳かな?

【参考記事】
【緊急速報!有り】なぜか癖になる格闘技映画「えびボクサー」と「いかレスラー」を観たら・・・・・・
https://note.com/bax36410/n/nf4ad1d57ec11

彫刻・演劇・舞台は、観る機会が少ないから、難しいかも(^^;

ミュージカルは、マンマ・ミーア!で川柳行けそう。

絵画なら、岡本太郎的な芸術(俳句)は爆発だ!的な句を詠んだ方はいるのだろか?

お!

写真は、好きだけど、プラーベートな写真でも良いのかな?

漫画とアニメって、色々、出来そうな予感がするけど、意外と、難しい気がするなあ。

これは興味深いね(^^♪

コンプリートしたくなってきた(爆)

【曲から一句】

※終了しました【白熊杯プレ企画】曲から一句【俳句・短歌・川柳】
https://note.com/minhai/n/n0c181c5bd3bf

これは、曲から一句を詠んでも良いらしい。

それにしても、みんな上手すぎだろ^^;

凄いなあ(@@)

みんなの選曲センスが面白くて楽しいねぇ~♪

これ、「私のプレイリスト」に入れてしまおう(^^)

【曲から一句】参加者・曲まとめ【白熊杯】
https://note.com/minhai/n/n1045554050ed

ん!

(何で自信満々なのかは本人も分かってないけど)

出来そうな予感しかしない(爆)

ただの音楽好きってだけなのに、ねぇ(^^)

ただ、洋楽だと、英語の歌詞を、上手く意訳しないと、難しそうだねぇ(^^;

インスト曲からは作れるのか?

試してみたい気もするなあ。

これも興味深いね(^^♪

ってことで!(ニヤリ)

やってみちゃったよ(^^)

【ちょっとお試し:曲から一句と芸術から一句からのコラボっ句】

【曲から一句】と【芸術から一句】をコラボさせて、それぞれ、俳句で詠んでみる。

ついでに、返歌にもしてしまう欲張りバージョン!

で、面白いかもと感じた絵画と曲は、取り急ぎ、考えてみて、これかな。

選出絵画:(シカゴ美術館所蔵)エドワード・ホッパー「ナイトホークス」(ギャラリー262)

実際に、シカゴ美術館で観た事のある絵画を選択。

メッセージ性の強い絵にファンも多いですね。

こんな感じの絵画(写真は移してOKだったのでカシャッ)かな。

深夜の街。

コーヒーカップを脇に煙草を吸う男とブックマッチを見つめる赤いドレスの女の微妙な距離感。

ふと顔を上げる店のマスター。

背を向けた男。

誰も視線を交わさない。

明るいカプセルに閉じ込められた4人に、これから何が起こるのか?

ミステリー要素満載の絵画!

Donald Fagen「I.G.Y.」がBGMで流れていそう(^^♪

こんなハードボイルド的雰囲気は、とても映画的な構図だね。

想像力。

古い絵。

そして、画家の心の記憶の混合に基づいて、スタジオで作成されたそうです。

この貴重なブレンドの結果。

メロドラマ的な魅力のカクテルがイメージされてきます。

これに似合うカクテルは何だろう?

このシチュエーションに合う曲のイメージは、この曲達かな?

寺田尚子「出会い」

Grover Washington Jr.「Winelight」

松居慶子「Across the Sun」

これで俳句作るのって超難問だわ^^;

視聴者のための分析と瞑想への招待を感じさせる絵画ですかね(^^♪

さて、ここでお試し一句。

(元句)「背伸びして ボギーを気取る 愛らしさ」

因みに、この絵は、1942年1月に、ニューヨークのある画廊で展示された、ゴッホの不吉で表現主義的な作品(フィンセント・ファン・ゴッホ《夜のカフェ》1888年)に影響を受けたのではといわれています。

また、ヘミングウェイの短編小説「殺し屋」から着想を得たとも考えられています。

「われらの時代・男だけの世界」(新潮文庫)ヘミングウェイ,アーネスト(著)高見浩(訳)

選曲:Donald Fagen「The Nightfly」

Donald Fagen「The Nightfly」

「ナイト」繋がりで、ドナルド・フェイゲンの歴史的名盤から選曲。

恐らく、フェイゲン自身、最も気持ちを寄せた曲かもしれません。

個人的には、レコードジャケット至上、超お洒落な傑作だと思っています♪

歌詞は、こんな感じ(^^♪

「レスター・ナイトフライです。
こんばんは、バトン・ルージュの皆さん。
ボリュームはそのままで、この後すぐです。
人生には人と人とのしがらみがあるものだよね。
避けられないことだよ。
電話をありがとう。
皆さんからの電話をずっとお待ちしています。

こちら民放ラジオステーションWJAZ。
ジャズとお喋りで、マウント・ベルゾニの麓から甘い音楽をお届けします。
今宵はあなただけのもの。
夜のとばりが白々と明けてゆくひと時まで。

たっぷりのコーヒーとチェスターフィールドを一服。
しかし泣きたいような気分の時は、できるならば氷のような心をもちたい。
氷のような心を・・・。

恋人に粋な格好をさせたいのなら、お酒でも一杯誘ったら・・・。
これは秘密だよ。
ここだけの秘密。

こちら民放ラジオステーションWJAZ。
ジャズとお喋りで、マウント・ベルゾニの麓から甘い音楽をお届けします。
今宵はあなただけのもの。
夜のとばりが白々と明けてゆくひと時まで。

信じられないようだね。
でも、かつては愛が全てだった。
青春のひと時があったはず。
僕も時々そんなことで胸を焦がすのか。
不思議に思ったことがある。
でもいつも答えは同じ。
それが自分自身なんだよ。
それがあなた自身なのさ。
今宵、僕はあなたのもの。

こちら民放ラジオステーションWJAZ。
ジャズとお喋りで、マウント・ベルゾニの麓から甘い音楽をお届けします。
今宵はあなただけのもの。
夜のとばりが白々と明けてゆくひと時まで。」

たぶん、恋は、奇跡だから難しい。

また、恋は、エゴイストでもあるから、話がややこしくなる。

そんな状況の中、愛は、意思なので、もっと難しい。

なのに、恋と愛の間には、たぶん秘密が存在している(^^;

ここでお試し一句(^^)

(返句)「秘密ね 奇跡の先へ まだまだね」

こんなんで良いのかな?

季語。

どう入れれば良いか難しすぎる^^;



(まだ、つづく)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?