見出し画像

激熱。稽古見学してください!

久々に立ち位置や出ハケの確認なんてことをしていると、本当に舞台に帰ってきたのだと思う。

と同時に、今回初舞台となる俳優へのダメ出しとは思えないほどの灼熱の稽古を目の当たりにして、20年ほど前の舞台稽古でどうしても演出の求めるところに辿り着けず、何度くりかえしてもその殻を破れずにいた自分の姿を重ねた。

がんばれ、ようすけ、がんばれ、じぶん。
そこにいたのは自分だった。

    🏃‍♂️ 🐕

20年前は部下を感情に任せて怒鳴り散らすシーンだった。どうしても怒鳴り散らせなかった。怒鳴り散らしている「音」になるだけで、実際には怒鳴り散らせていない。相手を傷つけられないのだ。

普段自分がやっていることでも、
それを心の底で恥じていることほど、
人前ではできない。

ひとにみせられないことは、
舞台の上でも
できない。
嘘になる。

舞台の上は嘘だらけだ。
装置はつくりものだし
コンクリートの壁はベニヤだし
お客さんは見てるし
いつでも朝になるし夜になるし
雨も降るし風も吹くし
時は飛ぶし遡るしメイクは濃いし。

相手を殴るシーンだって本当には殴らないのだし、死んでないし、三日三晩寝ていない人を演じている役者はたぶん前日ばっちり8時間寝ているし。

でも、俳優は舞台の上で
本当に行動することが求められる。

     🏃🐩

本当に行動するとは何だろう。

部下を怒鳴りつける。
本当にするにはどうすればよいのだろう。

今でもわからない。
欲求が起こらない。
怒鳴りちらしたいと思わない。

怒鳴りちらしたいと思ったことは?
まぁある。
どんなとき?
自分の言うことを無視されて侮辱されたときとか。
もう一度自分の言うことを聞いてもらったら?
きっと聞いてくれない。
聞いてみないとわからないじゃん?
わかる。前にも同じことがあった。
いつ?
こどものころ?
どんなこと?
友達と自分の家で遊んでて仲間外れにされて、泣きながら出てけって追い出した。
相手に自分の思いが伝わらなかつた?
きいてもらえなかった。
それはだれのせい?
あいつらのせい。
ほんとうに?
僕のやりたい遊びは聞く耳持たずに違う遊びで盛り上がってた。
その遊びも楽しめばよかったんじゃん?
まぁそうかも。
そのあとで自分のやりたい遊びもやれたらよかったんじゃ?
まぁそうかも。
もういちどたのんでみなよ。
みんなと楽しくあそんだあとに。
それじゃだめかい?
いいよ。
そのあとで提案してみるってのは。いまはみんな夢中になっててたのしんでるから聞く耳持たないよね。
友達は悪くない。
悲しい思いをさせたね。
うん。
君自身にもだよ。
うん。

      🏃‍♀️  🐕‍🦺

認知して選択して行動する。
運転免許を取得した時に習ったっけ。
本当に、見て、考えて、行動するのだ。
赤信号ならブレーキをゆっくり踏むし、
青信号なら左見て右見て進めだし、
見る、考える、行動する。
見なければ、考えなければ、
行動しなければ‥いまどきの車じゃなければキムタクも「やっちゃえ」というより「やっちまった」ってことになるわけで。

嘘をついていたらお客さんにはわかる。
すべてのことを本当に真剣にするのだ。

部下を本当に叱るのだ。
なぜ?
部下か仕事をしないから。
それだけ?
自分は大変なのに何も考えてなくて楽しそうにしているから。
つまり?
自分が大変だということをわかってもらいたいから。
ブチ切れている上司は、決して、部下の成長のためにブチ切れているのではないのだ。

    🌻 🦮

明日死ぬとしたら?って言われてもなかなかそれを自分が信じられないから、本当に真剣にはできないかもしれないが、でも、そのことに思い馳せたとき、人は本当に行動するだろう。愛する人をハグしにいくだろう。好きと言えなかった人に告白するだろう。謝ろうと思っていて謝らなかった人に頭を下げにいくだろう。遺言を書くだろう。そのために知り合いの弁護士に連絡をとるだろう。そんなわけで明日の仕事は休むだろう。上司に連絡しておこう。とかとか。泣いてる暇なんてないぜ。生きているということはそう言うことなのかもしれない。

いかにイマジネーションを膨らませて、もし自分が‥って思いをよせるってとってもたいせつなことだとおもう。

もし、私が、幕末を生きぬいた志士のひとりだったら。

もし、私が、ひまわりだったら。

もし、私が、ちいちいだったら。

もし、私が、あなただったら。

   🍷  🍺

お稽古で「はいといいえ」というワークがあった。はいといいえのどちらかの言葉だけをつかってあいてと会話する。会話じゃないか、対立する主張をぶつけ合う。絶対に相手に負けてはならない。

自分が使っていい言葉は
はいかいいえのどちらかだけ。

僕はいいえだった。
ここは通せない。
ここを通したら君は死ぬのだ。
絶対に通すわけにはいかない。
君を死なすわけにはいかない。
まだ一緒にいてほしい。

そんな思いを「いいえ」にのせて
相手の「はい」を蹴散らす。
君を生かすために。

怒鳴り散らしたっていいって思ってる。 
恥ずかしくなんかない。
それが相手のためなら。
それが未来の自分が感謝することなら。
他にもっといい選択肢があることを知っているなら、しないけど。

    🍶  🥃

そんな私が出演する予定の舞台、
稽古見れます。

正確には、稽古、
是非見に来てください。

都内新宿近辺や
練馬近辺でやってます。

土日だったり、平日だったり
朝からだったり夜21時過ぎまでだったり。

泣きそうになりながら
意識を失いそうになりながら
ひっさびさの舞台で大汗かいたり恥かいたりしてるところを見に来てやってください。

観覧無料なのですが、交通費や時間をいただくこととなります。それでも、って思われた方がもしいらしたら、観に来てください。

私の稽古日と都合があうと良いのですが。
私のでも私のじゃなくってもきっと痺れると思います。
連絡待ってます😘

いいなと思ったら応援しよう!