【ミニバス】成功体験から自信を育むためのお手伝い「観察編」
こんばんわ、canonです。
先日も短時間ではありましたが、練習試合のほうに行ってまいりました。
練習試合では本当に選手たちそれぞれの成長を少しずつ感じられて、見守る側としてはほんとに楽しいですね!
先日の練習試合では、バスケを初めて間もない子がパスカットからのノーマーク速攻の場面で初シュートを決めた場面があり涙が…😭😭
初めて試合に出る1年生たちも果敢に上級生たちに向かっていく姿にまた涙が出そうになりながら、ベンチで選手たちを鼓舞・盛り上げていました。
前回は記載した選手たちに成功体験から自信をつけるために私が実践しているお手伝いを上げました。
その中で、「相手チームの選手のOF・DF特徴の観察」について詳しく書くと予告していたので、本日はそのことについて書いていきたいと思います。
お手伝いの内容としては、
①相手チーム選手のOFでの特徴、DFでの特徴を観察し分析する。
②分析ののち、自分チームで相性のいい選手をピックアップ
③(自分チーム都合で)相性のいいと思われる選手同士をマッチング
④マッチング結果の観察・分析
といった流れの内容を練習試合でお手伝いしています。(途中書いてて、婚活とかマッチングアプリの流れに似ているなと思いました笑)
まず、①試合でメインになっている選手の特徴をまず観察しています。
OFではドリブルの技術・スピード・シュート範囲・ハンドリング・フィジカル・ファールの出やすさを。
DFではドライブへの反応速度・スティール・フィジカル等を主に見ているかと思います。あとは体格も大事な要素ですね。
次に、②自分チームの選手で相性のいいと思われる子(自分チーム都合)をピックアップします。
例えば、ドリブルワークが多彩な選手に対しては、ドリブル中のボールカットが得意な子をつかせるとボールカットを狙うあまりDFを突破されるリスクが高いと考えます。そこで、ドリブルワークが多彩な子に対しては、ドリブル中のカットを狙わず、ドライブに反応できるように集中を促します。プラス、利き手を見つけます(大体は右利きですね)。利き手側からのドライブに特に反応できるように促します。
逆にドリブル中のカットが得意な子にはドリブルの不得手またはドリブルの高い子(身長によるなど)のDFをつかせてかっとチャンスを狙う。
などを自分チームの選手の子に説明し、③相性のいいと思われる選手とのマッチングを提案します。
そして、④マッチングしてみた結果、相性はよかったのか、よくなかったのか、選手たちに手ごたえを確認します。
・手ごたえを感じれた、通用した、試合に勝てた →成功体験+、自信↑
・手ごたえを感じれなかった、通用しなかった、試合に負けた →通用しなかった原因の客観的フィードバック、 各選手との今後の課題追及
といった上記の流れが現在私が考える成功体験を増やせるお手伝いです。
試合に勝てな勝った時期は勝てない理由の原因をひたすらフィードバックしながら、各選手ごとの良い特性とできるようになったらさらに良い特性をに小学生たちにさりげなくぼやいていました。
そのぼやきが功を奏するかは、今週末の試合によるかなということで、今日の更新は終わります。
それでは!
試合頑張ってきます🤣🤣‼
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?