![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131632778/rectangle_large_type_2_6ae973c716fb0009fa5dc17eb4df99de.png?width=1200)
神レシピ!?おとなもこどもも喜ぶ鶏むね肉の美味しい食べ方
お肉の中でも安価で手に入れやすい鶏むね肉。
今回は工程も材料もシンプルなピカタの作り方をお伝えします!
ぜひ、今夜の一品に加えてください。
材料(3~4人分)
鶏むね肉塊 2つ
塩こしょう 少々(お好みで)
片栗粉 大さじ2くらい
卵 2個
①鶏むね肉を厚さ5ミリくらいに削ぎ切りする。
②塩こしょうを均一に振る。
③片栗粉をまぶす。
④溶いた卵にくぐらせる。
⑤油を薄く引いたフライパンで弱火でじっくりと(ポイント!)両面を焼く。
以上です!!!本当に簡単。
お好み焼きソースかオーロラソース(マヨネーズとケチャップを混ぜたもの)を付けて食べるのがおすすめです。
冷めても美味しかったのでお弁当にも良いですね。
今まで鶏むね肉って安いとはいえ、なんか扱いずらくて…。
結局、鶏肉はもも肉ばかり買っていました。
ですが、このレシピに関しては胸肉が断然合うと思います。
削ぎ切りをするときは大きさはバラバラでもよいので厚さを均等にすることを心がけた方がいいです。焼きムラ防止です。
今回なんとなく作ってみましたが、家族に大好評でした。
ヘルシーだし、また近いうちに作る予定です。
また、レシピやおすすめの食材を紹介しようと思ってます。