![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91403872/rectangle_large_type_2_2c170e6d15677d3b5a66fa5440dab1b1.png?width=1200)
カラフルな色合いで神秘的な作品を制作されるアオキチカコさんの作品を鑑賞しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1668686684032-L75b8Gkoc0.png?width=1200)
この作品は真っ赤に熟したリンゴや黄色いリンゴと緑色に茂ったリンゴの葉っぱ、青い蝶以外は淡い色で表現されているため、なおさらこの三つが鮮やかに映えて見えます。色の使い方がとても工夫されていて、とてもきれいな作品だなと感じました。
![](https://assets.st-note.com/img/1668686694764-hxUKUj890T.png?width=1200)
目線を合わせている二人の間に白い蝶が飛んでおり、何かこの二人の感じている心境、二人の関係性を暗示しているのではないかと感じました。リンゴの色は赤だけでなく、太陽の光が当たって反射しているかのように黄色やオレンジで表現されている箇所があり、リンゴの丸みを帯びた立体的な形や、まだ熟しきっていないリンゴの様々な色合いのバリエーションを表現しており、とても手が込んでいる作品であると感じました。
![](https://assets.st-note.com/img/1668686705099-xeDxQW9S3z.png?width=1200)
この作品はコーヒーカップの中のコーヒーの表面にこのコーヒー豆を作ったコーヒー農園の人々やコーヒーを淹れてくれた人が映っており、そのコーヒーカップの周りにはコーヒーチェリーやコーヒー豆、コーヒーの木の葉やコーヒーの花が描かれており、私はこのコーヒーを今まさに飲もうとしている人がその人たちに感謝してそのコーヒーを味わおうとしているのだなと感じました。
![](https://assets.st-note.com/img/1668686722290-FJ57aW8OHw.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1668686731881-cjESRDKrYj.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1668686741418-VsniGnluaD.png?width=1200)
この作品は男の人と蝶やカナブンなどの昆虫が描かれており、絵の真ん中にアルファベットで文章が書かれています。私はこの作品を見た時にキリスト教の絵を見ているような神秘的な、不思議な感情を感じました。
![](https://assets.st-note.com/img/1668686750821-deJs039iR7.png?width=1200)
この作品は下の方にサンゴやヒトデが描かれており、海の中をテーマにした作品だと思われますが、絵の中心部には満月が描かれており、とても面白い世界観だなと感じました。またこの絵の中の二人が手をつないでどこに向かって歩いていくのかというところを想像するのも楽しいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1668686760045-TrcbmhcUJW.png?width=1200)
この作品は黄色いイチョウの葉が舞う中で女の人が腕にイチョウの葉をたくさん抱いて、座っています。この作品に登場する二人は他の作品とは違ってお互い目線を合わせていませんが、何か心が通じ合っているように感じます。イチョウの葉は私の感覚からすると日本的で落ち着いた雰囲気のある植物というイメージでしたがこの作品の二人の雰囲気からどことなく夏らしさや南国の雰囲気も感じることができ、そのおかげが、イチョウの黄色い色が秋の色ではなく、どこかトロピカルフルーツを思わせるような色合いに見えてきて、とても面白いです。
![](https://assets.st-note.com/img/1668686772277-7CuRSznb4H.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1668689380515-sOH06mZmk1.png?width=1200)
アオキチカコさん、素敵な作品をありがとうございます。
アオキチカコさんの次の作品もとても楽しみです。