見出し画像

生き方のトリセツ——勇者になるための7つの武器 #20

本書を読んで実践することで、自分の人生を積極的に変える力を手に入れることができます。毎日の生活習慣や考え方を変えるだけで、心身の健康を整え、人間関係のスキルも向上。最も重要なのは、「行動力」を持ち続けること。それが、人生を切り開くカギとなります。

こんにちは!ばろちまるです!

今回は、樺沢紫苑
『19歳までに手に入れる7つの武器』
の書評をお届けします!


みなさんは “生きづらさ” を感じていますか?



心の中で「うん」と答えたあなた、
安心してください。

現代人の87%は「生きづらい」と感じているそうです!

そんな生きづらい社会の荒波の中で
どうやって生きていくか?

本書は、その方法をRPGの冒険になぞらえて
「7つの武器」の形で整理した
人生の攻略本です!

SNSやAIの普及による
十代の若者の感じる“生きづらさ“が
特に深刻な問題であり
この問題に特に焦点を当てています

精神科医である著者ならではの
「予防医療」の形であると
感心させられました

若者だけでなく30代の私にとっても
この本は非常に役立つと感じました

さて、7つの武器を簡単にご紹介します

1. 整える力:睡眠、運動、食事で心身を整える
2. レジリエンス:心のしなやかさ
3. コントロール力:欲求を制御する
4. つながる力:人とのコミュニケーション力
5. 読解力:自分で考え、決断し、行動する力
6. 好奇心:創造力を育む
7. アウトプット力:「Input→Output→Feedback」で最強

どれも大切な能力です

本書ではそれらを
精神科医の視点、統計的なデータを基に
多角的に、わかりやすく解説しています

文章をRPG調にするという
遊び心もある本です

それゆえに、専門的な内容も含むにも関わらず
難しさを感じず、スムーズに読み進められる一冊です

わたしが特に印象に残ったのは
本書終盤で語られた
「夢は語るものの、“今すぐ始める行動力”を持たない人が多い」こと

例えば
「YouTuberになりたい」と言いながら
1本も動画を投稿しない

やりたければ、さっさとやればいいのです。
なのに、なぜやらないのですか?

樺沢紫苑『19歳までに手に入れる7つの武器』p271

まさにそのとおりだと
ぐさっ、と心に刺さるものがありました

“今すぐ始める行動力”————


私はそれを「勇者の素質」として
「7つの武器を使いこなす大前提となる、最も根本的な能力である」
ととらえました

「やりたければ、さっさとやればいい」
この言葉に感銘を受け
「思いついたらすぐに行動しよう!!!」
と心に決めました

行動しても
うまくいかないこともあるでしょう
でも、それが当たり前

スタートダッシュは
早ければ早いほどいいんです

私は、だれしもが
「勇者の素質」を持っている
と信じています

みなさんも、自分の中に眠る
「勇者の素質」にいちはやく気づいて
すぐに行動を始めましょう!

未来は、自分の手の中にあるんですから

いいなと思ったら応援しよう!