2021年12月の記事一覧
年末年始の営業ご案内
本年はいろいろありました
車に跳ねられて大怪我負うなんて・・・
けど、なんとか命拾いして日常生活への復帰リハビリの毎日です
で、今年も暮れて年末年始のご案内をする時期なんですね・・・
です 夜明けのブローラの街です ひっそりとして綺麗です
ブローラって? 思われた方は
そして、年明け早々の14日(金)より、ふたたび入院いたします 骨折プレートを外します これでもう少し動くようになったらいいな
ノベルティが次々と・・・
ハイネケントランプに続き、次はメーカーズマークボールペンです
メーカーズマークご注文の方に、ご覧のメーカーズマークボールペンを贈呈いたします 赤、黒2色の使いやすいタイプです
まだ、残りはたくさんありますが、お早めにどうぞ!
白鷹汲み出し新酒の振る舞いにつきまして
毎年、白鷹酒造さまの酒蔵見学と新酒を楽しむ会に、当店からもお客様を10名ほどお誘いして参加しておりました 今年はまだコロナ禍ということもあり、グループ参加の人数が4名までとなってしまいました こうなると誰をお誘いして誰がダメだったとご不満もありそうなので、今年はお客様へのお誘いはせずに、カミさん連れて行くつもりです そして、現地で参加者しか買えないというしぼりたてを持ち帰り、店内でお客様へ振る舞い
もっとみるクリスマスが近づくと・・・
当店では1年に1度だけのシュトレンをお出しします もちろん、無尽蔵ではありません 基本1度だけのご提供となります(あるうちに何度こられても、あればお出し致します)
来週からです お楽しみに!
こんなのもご用意致しました
当店はバーです ありきたりの普通のバーです
けれど、在庫はすごくあります(主にウィスキーからそのたスピリッツですね)だから、当たり前以上のご要望にはこたえられます しかし、専門店と比べられると微妙に追いついてないものもありますね
けど、世界中の全てのお酒がご用意できる店なんてないでしょうね
今回、テキーラジャーナルをその筋からご提供いただきました テキーラって知っているようで知らないことが多いで
竹鶴シニアアンバサダー限定ボトル着荷!
今日は竹鶴シニアアンバサダーになってよかったと、コロナ禍久しぶりに思いました
シニアアンバサダー限定のウィスキーです
シニアアンバサダーは日本に28人という希少な存在になってしまいました けど、どのアンバサダーもニッカを愛し竹鶴政孝氏を日本ウィスキーの父と崇めております
これを第一弾にあと2回、こうしたウィスキーが届く誉れを見にしみて感じてます
何度も余市、宮城峡サミットに参加させて頂いている
本日よりバナナブレッドご用意してます Banana bread is available from today
だいたい2日くらいで無くなるバナナブレッド お馴染みさんの中ではブレッドある日を当たりの日なんておっしゃってますね
ともあれ、夕方から雨は止みます お待ちしております!
Banana bread that disappears in about two days. Among the familiar people, you say that one day is a hit.
Anyway, t
クロック・ド・ムッシュもできますよ
先日のちょっとお腹にたまる軽食でホットサンドをご紹介しましたが、こういう風にクロック・ド・ムッシュにもできます クロック・ド・マダムは忙しい時は無理です・・・(((;꒪ꈊ꒪;)))