人間として当たり前
障害者雇用の人が
良く無いように思われる原因の一つが、
【社会人として、否人間として
当たり前のことができてない】
だと、つくづく感じます。
現場では特に、
出来てる人と出来ていない人の差が激しすぎて。
一部の人の印象が全体の印象になってる、
悪しき事例。
つまりは、
・挨拶しない
・間違いを認めない
・謝まらない
これで本当に一気に信用なくします。
なくした信用は、
その何十倍もの時間をかけないと回復しない。
失うのは一瞬なのです。
というか支援機関は良くわからん訓練してないで、
こういう人として当たり前のことから、
やったほうが良い。
皆さんが思うよりもずっと出来てない。