![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81893927/rectangle_large_type_2_7e717e6e7deaaf0fa3945f6585b04576.png?width=1200)
ついにスマホが壊れたかと思ったら、通信障害
今日、KDDIの通信障害がありました。
スマホの通信がきていないので、私はもうスマホが古くて壊れてしまったのかと思いました。
スマホの利用だけでなく、ATMや空港でも障害があったのですね。
KDDI障害続く 設備にトラブル、通信量を規制: 日本経済新聞 (nikkei.com)
QR決済できない?
週末になると、八百屋さんに買い出しに行きます。
レジに並ぶと、QR決済用のアプリが立ち上がらなくて、困りました。
この八百屋さん、QR決済か現金支払いのいずれかの支払い手段です。
交通系の電子マネーやクレジットでの支払いができないのです。
結局、アプリは立ち上がらず、
現金をたまたま持っていたので、現金で支払い。
最低限のキャッシュが必要
もしレジで支払う額以上の現金を持っていなかったら、
一旦お返しして、自宅に戻って取ってきてからの出直しでした。
この暑さ、炎天下の時間帯、できれば避けたかったです。
何かのときのために、現金は最低限必要であることを感じました。
何かの時の公衆電話
通信できなくて、待ち合わせなどで困る人の中には、公衆電話を利用された方もいたようですね。
近所の公園にも公衆電話があります。
やはり災害時など、緊急の際には公衆電話は必要なのですね。
災害もあまり備えをしていない人も多いですよね。
こんなこともあるんだな~と思いながら、備えて過ごすようにしていきたいです。
*下記のサイトでお薦め書籍等をご紹介しています。
よろしければ覗いてみてください。
ついにスマホが壊れたかと思ったら、通信障害 – 晩酌ママ (banshaku-mama.com)
![](https://assets.st-note.com/img/1656775854044-bVRAw7xezm.jpg?width=1200)