![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67558676/rectangle_large_type_2_fece2519c83555e2c4bf20f840a80e58.jpg?width=1200)
銀行からの連絡、書類の提出依頼(融資実行後の別法人)
物件を融資していただいている金融機関から連絡がありました。
例年この時期
だいたいこの時期になると、銀行から連絡をいただきます。
内容は「決算書と個人の確定申告書の提出、最新のレントロールを送ってください」とのことでした。
融資先の会社の資金繰り(しっかり回っているかどうか)は、不動産投資に関わらず、どの業界でも金融機関は確認します。
例外
私は以前、融資を引いていた銀行の中で、一度も決算書の提出を求められなかった銀行があります。
それは公庫と〇リックスさんです。
別法人
私は以前、別法人を持っていました。(その法人は既に売却済み)
融資の相談をする当初から、別の法人があることは金融機関に伝えています。
またその法人の状況も伝えていました。
融資頂いた後は、一度も別法人についてのことを聞かれたことはありません。
提出とうっかり・・
決算書と個人の確定申告書を提出しました。
レントロールの提出をうっかり忘れてしまっていたことを、後に気づきました。
しかし提出してすぐに「内容確認できました。引き続きよろしくお願いします」と銀行の担当者様よりいただいたので、不要そうでした。
もし再度依頼されたら、提出する予定です。