![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105443073/rectangle_large_type_2_266e8fe1f3071a0e251c617666ea777f.png?width=1200)
大人が安心安全であること
日々、お子さんのために頑張る大人の皆様。
今日も本当にお疲れ様です。
子どもが安心して過ごせるように、
大人が「自分がやるしかない」と歯を食いしばる場面が沢山ありますよね。
誰も助けてくれないから、
自分は子どもを守る役割があるから
こどもが大事だから
大人は自分のことを差し置いて頑張ります。
でも、こどもはそんなことを露知らず、自由奔放に過ごしています。
頑張れば頑張った分だけ
悲しくなったり、怒りたくなることもありますよね。
すみません。代わりに謝ります。
こどものために頑張らなくちゃ!と思ったとき
是非ご無理のないようにしてください。
もし沢山頑張ることがあったら
自分を沢山労ってください。
大人が「それはやりたくない」「今日はもう頑張れない!」という自分を許してあげてください。
本当はやりたくないのによくやったよね、ということに気が付くだけでも大丈夫です。
頑張らないのは甘えだから、そんなこと言っていられないからやるしかない
そう思った時こそ、自分を労ってください。
今日も本当にお疲れ様です。
子どもたちの命を守り、未来を守ってくださって有難うございます。