![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96184261/rectangle_large_type_2_a4bcf5968281ee90be72c579c2f8af9b.png?width=1200)
旅行と旅の違いってなんだろうね
旅に出たい、旅に出たい、旅に出たい。
昔、旅行と旅の違いってなんだろうねと、バックパッカー仲間と語り合ったことがあって。まあ、その時はアルコールも入っていたし、明確な答えは出なかったのだけれど。
ふと思い立って、いま改めて考えてみると、それは、どうやら計画性の有無なのではないか、と個人的に感じている。旅行も旅も、目的地があることには変わりはないけれど、そこへ至る過程に、差異があるとでも言うべきか。
山に登るとする。事前に決めたルートを、その通りに登っていく。そして、それは多くの場合、目的地までの最短距離で。登山中の景色や、それを見る時間帯なんかも、先人達の知恵で、計算されつくされている。
無駄を省き、経験したいこと、見たいものだけを満喫できる。それらは往々にして、素晴らしい経験だ。それが旅行。僕は旅行が好きだ。効率的だし、事前に計画を練る時間もワクワクする。
数年前に、3泊4日で韓国へ旅行に行った。ガイドブックと、にらめっこしている時間も楽しかったし、現地で行きたい場所も、食べたいものも完遂した自分が、なんだか少し誇らしかった。
旅も、旅行と目的地は同じ。だけれど、事前に登山ルートを決めることもなければ、見たい景色や、効率性に思いを巡らせることもない。その時、その瞬間に、自分が行きたい方向へと歩を進める。
良きせぬハプニングも稀有な体験として思い出に残るし、なんなら目的地に辿り着かなくても、それすら醍醐味として昇華できてしまう懐の深さが、「旅」にはある。
僕は旅も好きだ。初めての土地で、歩いているだけでワクワクしてくるあの感覚。路上の屋台で、現地語をBGMのように聞きながら、ビールを胃に流し込み、ほろ酔い気分で風に吹かれる開放感。
旅行も旅も両方好きだ。でも、今は旅に出たい。
航空券だけ買って、適当な安宿に泊まって、ビーサンでひたすら歩き回って、お腹が空いたら、その辺の屋台で安いご飯を食べて。
ひたすらに無為な、だけれど、僕にとっては、ひどく有意義な時間を過ごしたい。
ああ、今、旅に出たい。無性に。