![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78995856/rectangle_large_type_2_268a2310bf753af11a08d2707ef6405e.jpg?width=1200)
足りないくらいがちょうどいい(77点)
最近、ふと思うことは、
お金も時間も、
足りないくらいがちょうどいいのかな〜と
思いました。
今は日本にいる時よりも、
お金に不自由な生活をしています。
贅沢はできないし、
娯楽やファッションに使うお金も減りました。
ただ、心は以前より満たされています。
お金をどのように節約するか考えるようになり、
効率の良い使い方を見いだすのが、
楽しくなってきました😬
固定費や生活費の削り方を考えて、行動して…
そうしていると、どんどん自分の生活が、
豊かになっているような気がしています。
しかし、私は日本にいる時よりも、
時間に余裕がある生活をしているにも関わらず、
生産性のない日々を過ごしていて、
心が満たされない日が多い気がしています。
ある程度時間に制約を設けたり、
多少のプレッシャーを感じながら生きていた方が
充実した時間なのかもしれないと思いました。
時間に制限があると、工夫するようになり、
脳が活発に動き、夜の疲労感もあります。
疲れてぐっすり眠れますね。
時間もお金も、多少の枯渇感があるほうが
ちょうどいいのかもしれない。
でも、なさすぎると余裕が出なくて、
焦って何もできなくなってしまう…。
バランス、むずかしいですね〜💦
物が溢れる時代だからこそ、足りない楽しさを
見出したいものだと思いました!
最後までお読みくださり、感謝いたします🥲
スキ、フォロー、よろしくお願いします🍀