排尿に関する一考察
注意事項
このnote には、タイトルから明らかなように排泄行為の話しか出てこないので、不快に思われる方はお読みにならないでください。
男性はその排尿器官の構造上、立った姿勢で小用をたすことが可能である。いわゆる男性用小便器は、この立ちション姿勢での使用に特化しており、その普及度合いからしても、男性の排尿姿勢=立ちション姿勢というのは、コンセンサスが取れているものだと思っていた。
しかしながら昨今、座りションが普及し、また推奨される風潮があるように感じる。ある調査によれば、男性の2人に1人が家では座りションをしてるらしい。
なるほど、確かに力学上、勢いをなくした尿は尿道の延長線上より手前に垂れてしまうし(なお私はこの問題への画期的なソリューションを持っているが、これについては別途お話をしたいと思う。)、尿ハネも生じるため、座ってした方が床を汚さない。トイレを清潔に保つためには座りションが第一選択だろう。
それはそうとして、私には悩みがある。人は皆、大便をする際、尿意があれば一緒に排出しているだろう。私も当然そうだ。しかし、私は、座った姿勢で尿をすると、絶対に最後まで出切らないのである。どれだけ時間をかけても変わらない。私は大便器と小便器が分かれた店舗などのトイレの場合、まず個室で大用をした後に小便器に向かって残尿を排出することにしている。トイレからトイレに直行する姿はなんとも間抜けだ。
原因はなにかと考えたりする。例えば、頭の先から足の先まで、体に一本のパイプが通っているものとする。座った姿勢だと、このパイプは曲がってしまうので、パイプに水を流しても途中で止まってしまう。尿についても同じ現象が起きているのではないか。すなわち、座ることで膀胱から外尿道口へのプロセスのどこかに屈曲が生じ、これがスムースな排尿を妨げているのではないのか。
そう考えて便座に座りながら背筋を伸ばしたり逆に曲げたりと色々試したけど上手くいかない。
しかしながら、進歩を諦め歩みを止めた時に人の成長は止まる。私は今日も便器に座りながら体をくねらせ新たなポーズを模索するのである。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?