
YouTube動画 チャプター生成方法
昨日、自分が公開しているYouTube動画を見ると、
チャプターが生成されていました!!
この動画はエイリアンズ/キリンジの曲で
ピアノのコードバッキングを練習するためのレッスン動画です。
解説付きなのですが、
その解説にタイムラインを入れていたら自動的に
チャプターが生成されるようです。
これはうれしいですよね!
概要欄を開くとこんな感じです。

チャプターを全て表示することも可能!

iPhoneだとこんな感じになります。

以前、YouTubeは概要欄を上手く使うと便利!
というお話をしましたが、
これはYouTubeクリエーターにとってもですが、
YouTubeで色々勉強したいという方にとっても
うれしいですよね。
チャプターを生成するために難しいことは全くなし!
動画を公開する時の説明に
タイムラインを入れればOKです!
00:00
これから始めるのを忘れないようにしましょう!
JUN音楽教室YouTubeチャンネルでは、
ピアノのレッスン動画や
コードバッキングの練習方法などの解説動画を公開しています。
動画にチャプターを入れたいという方も参考になさってくださいね。
JUN音楽教室ではオンラインレッスン、動画レッスン実施中です。
お問合せ、お申し込みはJUN音楽教室LINE公式へ

いいなと思ったら応援しよう!
