見出し画像

やっぱりピアノコード?

昨日YouTubeにピアノコードの覚え方の動画をあげたのですが、
1日で視聴回数が100を超えていました!


アナリティクスをみるとこんな感じ!


実は、登録者数も1日で7人も増えたのです!!

1日で視聴回数が100を超えたのは
ショート動画以外では初めてだし、
登録者数が1日で7人増えたのも初めてです。

そんなの驚くことでもないのかもしれませんが、
YouTube10年以上やって、
最近やっと登録者数が五百を超えた私にとってはすごいことです。

YouTubeの視聴回数が多かった理由を考えてみた

①「ピアノコード一覧の覚え方」というタイトルが良かった

元々「ピアノコード一覧」で検索している人が多いことから、
色々SEO対策をしていたのですが、やはり動画かなと思い、
YouTubeに動画を公開したのです。

内容に関しては、これまでにも載せたことがあるものですが、
タイトルを工夫しました!

実は、「ピアノコード」で検索する方多いのですが、
コードはピアノもギターも同じなのですね。

だから私はこれまで「コード」で「ピアノ」という言い方しかしてこなかったのです。

でも、この動画を探している方にとっては「ピアノコード」なのかもと思ったからです。

②ピアノコードに関係するタグをたくさんつけたから

ピアノコードで検索する人が他に選ぶワードを調べて
タグを入れました!
一覧とかとか覚え方などです。

タグはかなり大切だということですよ!

③サムネイルを作ったから

これまでみてもらうのにサムネイルのことはほとんど考えていませんでした。

でも、動画を見ていただきたくて、
今回は動画の途中にもアイキャッチを入れるなど工夫したこともあり、
まず動画があることを知ってもらいたい、
「コードでピアノ」のお悩みを持った方に届かなければと考えたのです。

サムネイルさらに検討中!

初めてのサムネイルを作ってみてかなり良いと思いましたが、
他の方のサムネイル見ると、全然目立たない!

で、文字を太くしてみました!

  • 文字レイヤーをラスタライズ

  • メニューから編集をクリック

  • 境界線を描く

色々試してみようと思います。

コードでピアノのお悩みのご相談お受けしています!

JUN音楽教室ではコードでピアノが弾けるようになりたい!
どうやったらカッコよく弾けるようになるの?
といったお悩みの方の無料相談を行なっています。

お問い合わせはLINE公式でも可能です。

LINE公式では登録してくださった方向けに、
プレゼント「コードでピアノが弾けるようになる基本の考え方」の
「コード進行を覚える!」「リズムパターンを知る!」の動画2本を配布しています。

1つ目の動画にはカノン進行全調のPDF楽譜
2つ目は8ビートのバッキングパターン楽譜10種もついています。

「カノン進行ってなんだ?」
「バッキングってなんだ?」って方もぜひプレゼントもらっってください。

これを知ってるとコードでピアノを弾く時すごく便利ですよ!

ご登録はこちらから↓




よろしければサポートお願いします。 趣味だけど音楽に本気の方へ向けて、私と同じように好きな仕事で食べて行きたいと考えている方に向けての良い記事が書けるように頑張ります。