![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56234549/rectangle_large_type_2_01db7b95a38ed0c4f7a384bf82f5b089.png?width=1200)
初めて買ったLP
今日は七夕ですね。
私の家から外を見ると、今日は曇りです。
恵みの雨と言いますが、なんとなくブルーな気持ちになる雨の日です。
そんな中思い出すのは、
「雨の日と月曜日は」
カーペンターズの曲です。
小学校3年生くらいだったと思うのですが、
カーペンターズ来日記念で出されたLPの中に入っていた1曲です。
初めて買ったLPです。
そして、「雨の日と月曜日は」は、
音楽を聴いて涙した初めての曲です。
もちろん、英語なんて全くわからなかったけど、
胸がなんだか苦しくて、涙が止まらなかったのを覚えています。
日本人は、音楽を聴くときに「歌詞」できく人が多いと言いますが、
私は、あまり歌詞は頭に入ってきません。
言葉は、文字で見る方が頭に入ってきます。
人の声は楽器の一つとして聞こえてくるのが私の耳です。
そんな中、出会った「雨の日と月曜日は」・・
今も、大好きな曲です。
今日は七夕
色々大変なことがあるけれど、
どうか、みんなが会いたい人に会えますよう・・・
「雨の日と月曜日は」の曲が大好きな私のサイトはこちら
いいなと思ったら応援しよう!
![JUN音楽教室@コードでピアノレッスン](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33253999/profile_3d571b17505fe25c333771bd05e3fb89.png?width=600&crop=1:1,smart)