![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165804834/rectangle_large_type_2_fef7c658177e2b5a8373c25053d86141.png?width=1200)
こんにちは!
福島県のキャリアコンサルタント、板橋理です。
今週のテーマは、「ふるさとを語ろう」。
私は「ふるさと」と聞くと、「テレサ・テン」さんと「ふるさと運動」を思い出します。
テレサ・テンさんについて
みなさんは、テレサ・テンさんをご存じですか?
「つぐない」「時のながれに身をまかせ」といった数々のヒット曲を歌った、アジアの歌姫です。
そのテレサ・テンさんは、私の地元福島県と深いゆかりがあります。
テレサ・テンさんは、1977年に「ふるさとはどこですか」という楽曲を発表し、その楽曲のキャンペーンのため、福島県三島町を訪れています。
■ テレサ・テン 「ふるさとはどこですか」
■ 福島県三島町とは
ふるさと運動について
なぜ三島町を訪れたのか?
それは三島町で行っている、「ふるさと運動」にちなんでのことでした。
ふるさと運動とは、
当時、都市部に生まれ育つ人たちが増え、自然豊かなふるさとを持たない人たちが増えていました。そんな人たちにとっての「ふるさと」として三島町を訪れてほしいと町が企画していた「特別町民制度」です。登録をすることで「特別町民」となり、町の施設を利用できたり、町の特産物を定期的にもらえたりします。
当時のテレサ・テンさんの楽曲「ふるさとはどこですか」と、
福島県三島町の「ふるさと運動」が相まったことから、
テレサ・テンさんが三島町を訪れ交流が始まったようです。
そんな三島町では、テレサ・テンとの当時の交流を、現在でも継続中です。
テレサ・テンさんの歌碑を建立したり、、、
テレサ・テン 歌唱大会を開催したり ※2023年開催したもの
テレサ・テンさんと三島町のこころの交流は、今後も深まっていくようです。
おわりに
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございます!
福島県三島町が取組んでいる、ふるさと運動は いまでいう【関係人口づくり】ですね。
昭和49年から【関係人口づくり】に取組んでいる三島町って、すごいと思いませんか!
そんな、福島県三島町にお越しください。
よければ、ご案内しますよー!
それでは、また来週 お会いしましょう!
おはようございます!
— 板橋理(ばっしー)🍎福島県で働く人と企業を応援&伴奏支援する人 (@bashiou) December 14, 2024
今日は活動休止前のTRICERATOPSに会いに行くんだー♪