![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78378416/rectangle_large_type_2_9ac0c422e8768a2d0a21c3e1f181a39c.png?width=1200)
はみ肉ってどこからきたの?
ふと下着姿で鏡を見て驚くこと、ガッカリすることはないですか?
☑わきの下のお肉
☑ブラの下のお肉
☑パンツの上に乗ったお肉
いつからどこからやってきたんだろうって。。。
そんなどこから来たかわからないお肉の原因とは!
1.姿勢が悪い
はみ肉の原因のひとつに、姿勢の悪さが挙げられます。これはデスクワークだけに限ったことではありません。
最近では長時間のスマートフォン操作中に、前かがみの姿勢をしている人も多いと思います。
姿勢の悪さは、ワキのはみ肉をつくる原因とに!!
ワキだけでなく、背中や肩甲骨周りの贅肉を招くので、意識的に姿勢を正すようにしましょう。
2.合わない下着をつけている
はみ肉が出る原因は、下着のせいであることも多いです。
とくに「少し小さいかな?」と思うような、締め付けの強い下着をつけていると、はみ肉をつくる原因になります。
下着の締め付けは体の代謝を低下させてしまい、贅肉がつきやすくなってしまうと言われています。
3.リンパの流れが悪い
リンパが滞ると、老廃物が体から排出されず脂肪がつきやすくなってしまうと言われています。
蓄えた脂肪がはみ肉となってしまいますし、冷えや肩こり、むくみ、体の不調にもつながってしまいます。
運動不足の人は、とくにリンパの流れが悪くなっているので、普段から適度な運動を取り入れましょう。
お家ではストレッチや運動を取り入れることが大切になってきます。
日々の積み重ねがとても大切ですよ♪
もっと早くはみ肉をどうにかしたいという方にはこちらがおすすめ!
▼おすすめメニュー▼
バリ式スリミング
まだ夏に間に合う!!
気になった今が始め時です!!