![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112848951/rectangle_large_type_2_c4691e7bd92d4cdb039c796880c1405b.png?width=1200)
跳躍力UPのためのトレーニング全体像(概要)
最近ではSNSや動画配信など、無料でいつでも視聴できる情報がとても多くあります。
ジャンプ力に関しても同様で、情報が溢れすぎてしまい結局自分が何をすればいいのか、どう言った努力をしたらいいのかわからない!そう感じた人も多いのではないでしょうか。
私も「◯◯できるようになるトレーニング3選!」のような情報は少し見飽きてしまいました🙄
でもチャレンジした人はわかると思います。たぶん ジャンプ力を上げることってそんなに単純じゃないということに。
熱意はあるのに何をしたらいいかわからない!そんな人のために、簡単ではないけどやればほぼ確実に跳躍力が上がるトレーニング手順、まずはその全容をお話しできればと思います。
そして次回以降の投稿では章に分けて一つ一つ詳しく解説していきますので、お付き合いいただけると幸いです。
※このメソッドでのトレーニングは、基本的にジムや学校でウェイトトレーニングができる環境が前提になっています。どうしてもトレーニング環境がないという方は自重でもある程度結果は出せるかと思いますが、可能であればジム等の利用をおすすめします。
ここから先は
1,505字
/
1画像
¥ 150
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?