![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158981054/rectangle_large_type_2_d1e4e6a106657c5745de4148582262a8.png?width=1200)
Photo by
scoop_kawamura
料理人の価値
数年前、ミシュランの星付きレストランで働いていた事があった。すごく刺激的で自分の成長をメキメキ実感できるすごく楽しい3年だった。
その時のシェフの言葉が今でも妥協しそうな時によぎる。
“俺らからしたら毎日の事だけど、食べに来る人からしたら一生に一度かもね”
日々の仕事に追われて忘れていたことだったと思う。
この何十万とある飲食店の中からうちを選んで、数ヶ月前から予約をし、当日のプランを立て、来店までにたくさんの期待に胸を膨らませて当日来店される。
何かの記念日となれば年に一回だ。成人祝い、入学、卒業祝いなど機会が少ない内容で来店される方もいる。この希少な機会で利用してくれる事がどれだけありがたいことか。リピーターの方なんか尚更だ。
そう思うと自ずと、一日一日。一組一組。一皿一皿全力で、真剣にやらねばと思う。
その人の大事な1日を食事を通してより良いものにできる事が価値なのかなって思ったよって話。