サブスクで香水が買えちゃう
サブスクという言葉が当たり前に使われる現代でNetflixやspotifyなど皆が使用した事のあるものものもあれば食材の配達や洋服などもサブスクで利用できちゃいますね。
ちなみに改めてサブスクの意味は・・・
その中で今回個人的にビックリしたのが香水をサブスクで利用ができてしまうカラリア(COLOLIA)についてご紹介します!
カラリアとは
COLORIA(カラリア)は『香りで世界を彩る』がテーマのサブスクサービスです。約1000種類の中からお選びいただいたフレグランス商品を毎月お届けし月額1980円から(2022年10月現在)自分のお気に入りの香水を手軽に探すことができるサブスクとなっています。
ただ1000種類もあると自分の好みを探すのが大変になりそうですが条件を絞って探しても良いですし、
香水診断として質問から好みの香水を選んでくれたり、
性別や年代別からも香水を探せますので意外に困りはしません。私はランキングを参考にしました。
値段は
気になるのはお値段ですが冒頭でも述べたとおり
定期便は月額1980円(税込)~となります。初回利用であればアドマイザーがプレゼントされ届けられます。また単品での購入も可能ですがカラリアでは3つのプランから選ぶことが出来ます。
①1itemプラン
こちらが先ほどから言っている通り1980円から利用ができ、一か月分(香水一個)が送られてくるプランになります。初めてカラリアを体験する方はこちらのプランがおすすめかと思います。
ちなみに私はこちらのプランを利用させていただいています。
②2itemプラン
こちらは月額3260円で1ヶ月(香水二個)のプランになります。使い分けて違う香りを楽しみたい方にお勧めのプランとなっております。
③3itemプラン
こちらは月額4540円で1か月(香水三個)が利用できるプランになります。
使ってみる
では早速使ってみます。
公式サイトからアクセス
アカウント作成後・・・。
無事利用可能となりました!
私は今回「クリーンリザーブ ウォームコットン」にしたいと思います。
注文完了
そして
いいにおいや!!
あたりです
ありがとうございます。
どうやら毎日1~2プッシュ利用でちょうど1ヶ月なくなるみたいなので気軽に使っています。
また翌月香水を変更をしなければ前月の香水がまた送られてくるのでまた違う香水を頼んでいます!
メリット
ここから利用した私のメリットデメリットをお話します。
1.好みの香水を探せる。
2.フルボトルではないので使いきれる心配をしなくてよい。
3.沢山の香水を試せる。
4.値段が高い香水も試せる。
やはり、香水といえどボトルで購入した際の金額は万を越えるのもザラなため手が出しづらいネックな部分を解消できます。また気になる香水を手軽に楽しめるのは本当にデカイです。
更に年代や性別によっても合う香水合わない香水があるのでそれを知れるのもかなり役に立ちます!
デメリット
つぎにデメリットです。
1.香水によって追加料金がかかる。
2.自分の好みじゃない香水が届くこともある。
3.量単価だと高い
選ぶ香水によって追加料金がかかります。先程、私の注文完了画面でもありましたがプレミアム料金と題して追加料金で500円かかっています。
好みの当たり外れや量単価は手軽に好みの香水を見つけられるからこそ発生せざるを得ないデメリットではあるのですが追加料金は割ときつい部分もありますね。
総括
試す前は香水には興味があるけど何がいいか分かりませんでした。ただ、カラリアを通して手軽に香水を楽しめる良いきっかけとなり自分からも香水のことを調べるようになったので香水に興味はあるけど手がだしづらい方は是非利用してみるのもオススメです!
今回ご紹介した以外の質問や登録に関しては公式サイトから是非見ていただくと幸いです!