![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31379847/rectangle_large_type_2_adc44c0adb134e7abd191c6ce84987fe.png?width=1200)
3時50分から猫アレルギー
克服したと思ったのに、2ヶ月まで住んでいた家に今日遊びに行った。そこには、猫がいて、僕は猛烈な猫アレルギーだった。家の周りに野良猫がいたこととか、あと生物学的に多分僕は猫とは合わないのか?それとも気持ちの問題なのか?
僕はその家に住むために、猫アレルギーにも効く空気清浄機を買った。そうでもしないと、僕の目はドロドロに、鼻はジュルジュル、ひどい時は気道が狭くなって、うまく息をすることすら困難になる。ので、猫と同居するために買ったわけだ。
その空気清浄機をMAXにすれば、猫の近くにいてもアレルギーが出なくなって、本当いい買い物したなぁと思っていたら、わずか2週間足らずでアレルギーも克服し、空気清浄機のスイッチすらつけなくてよくなっていた。
僕は自分が猫アレルギーを完全に克服したと思っていて、アレルギーを持っていることすら完全に忘れていた今日。寝れない。目の裏から2倍に腫れ上がっているような感覚を感じながら、UNIQLOのエアリズムのマスクをしながら今携帯で文字を打っている。
UNIQLOのマスクといえば性能が良さそうな気もするが、その前に僕はすごく鼻がデカくて高い。鼻の穴も大きければ、単純に高さも大きさもある。だから穴は大きいのか?
どうでもいいけど、僕の隣には空気清浄機をレベル2にしたマシーンが稼働していて、これはマスクよりも効くのだ。
結局そんなマシーンの稼働音を横耳に、右の方向を向いて寝転がっている。
そろそろ終息してもいいころだ。
克服したと思っていた寝転がってアレルギーも、2ヶ月経てばこのさま。
あぁ、これ出来るようになったのに。
1度出来る様になったことが、2ヶ月後にはもう出来なくなっている。
これはスキルの問題ではない。
スキルだったら、2ヶ月ぐらいじゃ、完全になくなることはないだろうけど、アレルギーは2ヶ月もあれば、なかったことになる。
今そうだから。
空気清浄機をMAXにしないのは、僕のせめてもの抵抗。
結構いい音ならしながら、今日も4時を迎えることになる。